CG・画像加工/主な画像編集の方法

レイヤーの種類と便利な使い方を覚えよう

合成作品を作る上で「選択範囲」と並んで不可欠な「レイヤー」とはどんなもので、使うとどのように便利なのでしょうか。今回はレイヤーの基本と主な種類について解説をします。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

「合成」に不可欠な「レイヤー」

写真を使った合成作品を作るには、写真の一部分を切り取って、ほかの写真に貼り付けるというのが一般的です。

合成作品を作る上で、大切な項目が2つあります。1つは「写真の一部分をきれいに切り取る方法」で解説した、写真の一部分をきれいに切り取るための「選択範囲」を作る作業。そしてもう1つは、切り取った写真を「レイヤー」に貼り付ける作業です。

今回はこの「レイヤー」とはどんなものなのか、使うとどのように便利なのかについて解説をします。


レイヤーは透明なシートのようなもの

画像編集ソフトのメニューバーには、必ずといっていいほど「レイヤー」という項目が用意されています。

レイヤーとはそもそも「層」という意味ですが、レイヤー単体は基本的に目には見えない透明なシートのようなものです。そこに写真を貼り付けたり、レイヤーを重ねて絵を描いたり、文字を重ねたり、複数のレイヤーを重ねることで、1枚の画像として表示させるというものです。

下図のように1枚に見える絵も、実はこんなにたくさんのレイヤーに分かれています。

7つのレイヤーを重ねて1つの画像に見せている例

7つのレイヤーを重ねて1つの画像に見せている例



ではなぜレイヤーに分ける必要があるのでしょうか。次のページで解説します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます