男の子育て/男の子育て関連情報

もっとワークライフ・バランスできる手帳術(9ページ目)

今よりもっとワークライフ・バランスするために、あなたは何をしますか?仕事も家庭も頑張りたいパパママに、ガイド実践の手帳活用術と2008年大注目の手帳を紹介します!

執筆者:遠藤 雅大

パパにもおすすめ!「ワーク・ライフ・バランス手帳」

おしぼりアート
今よりもっとワークライフ・バランスしたいパパママにおすすめ!
商品詳細・購入はココ!
さて、長々と書き綴ってきた「今よりもっとワークライフ・バランスできる手帳術」ですが、それぞれのライフスタイルにピッタリの手帳を選ぶことが何よりも大切です。

今回ガイドが注目する手帳は、「ワーク・ライフ・バランス手帳 2008年」です。

2007年、特に働く女性から絶大な支持を集めた「ワーキングマザー手帳」が名前を変えてさらにパワーアップし、DINKSやシングルの女性、家族を大切にしたいパパママにもおすすめです。

この手帳の最大の特徴は、日々のスケジュール表や月間予定表、To Doリストなど、すべての欄が「Work」と「Life」の二つに色分けされていること。ガイドが実際に手にとってみても、仕事(ワーク)と生活全般(ライフ)の予定が確認しやすく、今まで手帳記入を続けられなかったり、2種類の手帳を使い分けていた方などには、とても便利で使いやすいと思います。

残念ながら「18.2cm×13.4cm×1.0cm」という寸法が胸ポケットに入らなかったり、フリースペースが少なかったりと、ビジネスマンが手帳に求める要望を全て満たしているわけではありませんが、逆にいえば胸ポケットサイズの手帳一冊でワークライフ・バランスするというのは至難の業です。

仕事も家庭も、「今よりもっと頑張りたい!」と願うパパママであれば、ぜひ手にとっていただきたい手帳です!

トップページへ戻る


前回お届けした記事は、
持ってて安心!救急バンダナがリニューアル [男の子育て]
子連れ外食の秘策!おしぼりアートの作り方 [男の子育て]

<お知らせ>
・All About[男の子育て]無料ガイドメールマガジンのご登録はこちらへ!
・準備は万全!?2008年度版手帳・カレンダー特集 [スタイルストア]
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育て関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます