![]() |
あそびのおうさまBOOK(学研) あそんでことばのほん 作・絵 La Zoo |
この「あそびのおうさまBOOKシリーズ」は、2000年、ボローニャ児童図書展・児童賞で大賞を受賞しています。
あそびのおうさまBOOKシリーズは20巻以上ありますが、今回は、その中の「あそんでことばのほん」と「あそんでかずのほん」をご紹介します。
あそびのおうさまBOOK「あそんでことばのほん」
描いたり、手でちぎったり、はさみで切ったり、貼ったり…の遊びがいっぱいつまっています。夢中になって遊んでいくうちに、創造力、表現力、巧緻性を高めます。さらに、「ふわふわ」と「とげとげ」、「ちょっぴり」と「たっぷり」、「あさい」と「ふかい」など言葉の意味の違いを感覚でとらえることができるようになっています。
では、中をのぞいてみましょう。たとえば・・・
![]() |
![]() |
|
![]() |
ひつじのけとはりねずみのはりのかみ |
もちろん、はさみでふわふわの毛を切ってもよく、それは自由です。はさみを使わず、思い通りに手で紙をちぎるのは、なかなか難しいことで、そんな体験から、工夫が生まれます。
![]() |
![]() |
|
このほかにも、遊びがいっぱい詰まっています。

↑クリックすると、画像が大きくなります。
>> あそびのおうさまBOOK「あそんでかずのほん」