(1) | (2) | (3) | (4) | (5) |
(6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
(1)は秋田県(アキタの「ア」をデザイン化) (2)は香川県(カガワの「カ」をデザイン化)
(3)は福島県 「ふくしま」の「ふ」をもとにデザイン化) (4)は大分県(大分の「大」をデザイン化)
(5)は富山県(県のシンボルである立山と、とやまの「と」をデザイン化)
(6)は山形県(県の山々と最上川の流れをデザイン化) (7)は青森県(青森県の地形をデザイン化)
(8)は石川県 (石川の文字と地形をデザイン化) (9)は山口県(「山」と「口」の文字をデザイン化)
(10)は長崎県(NAGASAKIの「N」と平和の象徴である「はと」をデザイン化)
いかがでしたか?皆さんはご存知でしたでしょうか。これをきっかけに、日本の各県に親しみを感じ、日本各地の特産物などさまざまなことに興味を持っていって欲しいと思います。
また、「おふろでレッスン せかいちず」には、各国の国旗が載っています。これで、国旗を覚えると、オリンピックの開会式の入場行進など、テレビで国旗を見つけるのが楽しくなりますね。
「おふろでレッスン」の地図を見ながら、親子で楽しいバスタイムを過ごしてください。尚、「おふろでレッスン」シリーズには、地図のほかにもいろいろあります。ご覧になってみてください。
おふろでレッスン ひらがなのひょう おふろでレッスン カタカナのひょう
おふろでレッスン ABCのひょう おふろでレッスン すうじのひょう おふろでレッスン どうぶつえん
【関連サイト】
アマゾンの知育玩具のページ
くもん出版
■ 記事を読んでくださって、ありがとうございました ■
☆ 「幼児教育」メールマガジンの購読登録は、メールアドレスをご記入のうえ、購読ボタンを押してくださいね ☆毎週水曜日に楽しいお役立ち情報をお届けします!