アレルギーは自己判断せずに
![]() |
卵・牛乳・小麦も有名ですが赤ちゃんは大豆や米も多く見られます |
検査をする必要がある場合
まず、アレルギーの検査は、赤ちゃんに負荷を与えるものですので、「検査をする必要があるか」をしっかり見極めましょう。検査を必要とする場合は
・食後20分以内に発疹などの異常がみられた
・風邪などではないのに、よく咳こむ
・身体中に原因不明の発疹または皮膚炎がある
…などの何かの症状があり、医師に相談した上で、検査をすることになります。
次ページで検査についてご説明しますね。