結婚のお金/結婚したら保険の加入・見直しを!

妊娠中に入れる保険ってあるの?

妊娠中は、そもそも保険に加入できなかったり、加入できても制限がついたりします。妊娠中の保険についての注意点をまとめました。

福一 由紀

執筆者:福一 由紀

ファイナンシャルプランナー / 仕事・給与ガイド

  • Comment Page Icon
妊娠がわかったら、自分の体やお腹の赤ちゃんに気遣うようになります。と同時に、医療保険にも入ってイザという時に備えようと考える人も多いもの。

でも、ちょっと待ってください。妊娠中は保険に自由に入れないことが多いのです。妊娠中の医療保険の加入について、注意点をみてみましょう。

妊娠中は保険に加入できないことも

妊娠をすると体調がすぐれなかったり、身体に不安を感じることもよくあること。心配なので医療保険に入ろうと思っても、加入できなかったり悪い条件での加入となることが多い

妊娠をすると体調がすぐれなかったり、身体に不安を感じることもよくあること。心配なので医療保険に入ろうと思っても、加入できなかったり悪い条件での加入となることが多い

妊娠がわかると、妊娠にともなう病気など、よりいっそう体の心配をするようになります。しかし、医療保険に加入しようとしても、通常は思うようにいかないものです。

まず、そもそも加入できるかどうかということ。妊娠中に医療保険に加入しようとしてもできない場合があります。通常の妊娠は病気ではないので加入できるのですが、その時期は決められているのです。

妊娠27週あたりが保険加入の分かれ目

保険会社によって医療保険に加入できる時期は違いますが、妊娠中は妊娠7カ月まで(27週以内)や28週までなどと、細かくタイミングが決められています。

この時期を過ぎると医療保険には加入できません。分娩後まで待つことになります。この待機期間も、分娩直後や分娩後1カ月後など会社によって異なります。

いずれにしても、妊娠週によっては医療保険に加入できないのです。

保険に加入できても妊娠のトラブルは保障なし

ただ、妊娠中に加入できても、通常の契約はできません。多くの場合、子宮部位など妊娠に伴うリスクは不担保(保障対象外)となるのです。

この不担保とされるものは、帝王切開、子宮外妊娠、全治胎盤、妊娠悪阻(つわり)、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)、流産、早産など。これらは、妊娠がわかってから加入すると全て対象外になってしまいます。

医療保険では、正常な妊娠や分娩では保険金が支払われませんが、異常妊娠、異常分娩による入院、手術は対象となります。妊娠前に加入していれば、上で不担保とされたトラブルでも保障されるのです。

では、妊娠中に医療保険に入ることは、全くのムダなのでしょうか? あえて入ったほうが得な場合もありますよ。次のページで詳しく見てみましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます