寺・神社/宿坊に泊まる

人気のパワースポット戸隠神社で宿坊体験(3ページ目)

昨今、パワースポットとして有名になった戸隠神社は、古事記に出てくるさまざまな神様を祀った五つの神社の総称です。よい宿坊もあるし、涼しい高原で景色もよい。おまけに蕎麦がおいしいということで、夏休みを過ごすのにも最適なところです。

吉田 さらさ

執筆者:吉田 さらさ

寺・神社ガイド

戸隠にも宿坊がたくさんある

「宿坊って、お寺にあるものでしょう?」と思っている人が多いでしょうが、実は、神社にも宿坊があります。宿坊にはいろいろな種類があり、場所ごとに成立した時代や由来が違います。

宿坊諏訪には、延命院という名前もある。戸隠神社は昔は寺でもあったので、各宿坊にも、昔寺だったころの名前が残っている

宿坊諏訪には、延命院という名前もある。戸隠神社は昔は寺でもあったので、各宿坊にも、昔寺だったころの名前が残っている

戸隠は、昔は、神仏混淆で寺でもあり、修験道の道場として都にまで知られていました。こうした有名な霊場には、遠くから「講」という団体を組んで人々がお参りにやってきます。「講」は村や地域ごとに組織されるもので、御師(おし)という役目の人が、「うちのお寺(または神社)のご利益はこんなにすごいです」と各地を営業してまわることによって成立します。

御師はツアーコンダクターの役目もして講の人々を連れてきて、自分の家に泊めます。これが宿坊となりました。御師の家という形の宿坊が多いのは、東京都の御岳神社や神奈川県の大山阿夫利神社の周辺などです。

戸隠神社の宿坊は、宝光社と中社のまわりに何十軒もあります。どこも、古くからの御師の家なので、なかなか風格がある建物が多いです。戸隠は、昔は寺でもありましたが、今は、神社なので、宿坊の食事も精進料理ではありません。でも肉はあっても最小限で、川魚と山菜中心です。また、お寺と違って、朝のお勤めでお経を上げることはあまりありませんが、(一部、般若心経を上げるところもあります)、希望すれば、祝詞を上げ、御祈祷をしていただけます。

戸隠独特の「ぼっち盛り」のお蕎麦

戸隠独特の「ぼっち盛り」のお蕎麦

戸隠の宿坊のご主人は、ご先祖は御師、現在は、神職の資格もお持ちの神主さんです。また、いかにも戸隠らしく、蕎麦打ち名人の神主さんが多く、宿坊に泊まると、打ちたて、ゆでたての戸隠蕎麦を食べさせていただけます。

戸隠の蕎麦には、他の信州蕎麦とは違う特徴があります。それは、盛り方です。ぼっち盛りと言って、一口大ほどの馬蹄形にお蕎麦を丸め、戸隠特産の根曲竹で作ったざるに盛ります。戸隠蕎麦という言葉が一人歩きしていますが、ほんとうは、この盛り方、このざるでないと、戸隠蕎麦とは言えないのだそうです。

わたしのお勧めの宿坊
宿坊諏訪の、夕食の一例

宿坊諏訪の、夕食の一例

宿坊諏訪(宝光社付近)
ご主人の諏訪さんは、若くて働き者の神主さんです。蕎麦打ちもお上手ですが、それだけでなく、奥様手作りの山の幸を盛り込んだ夕食も、とても美味です。

作家の林芙美子さんの定宿でもあり、林さんの手紙などが展示されています。


建物は古い形だが、客室は改装されていて快適です

建物は古い形だが、客室は改装されていて快適です

宿坊極意(中社付近)
こちらのご主人は、もとラリーのレーサーであったという経歴もお持ちですが、超絶蕎麦打ち名人もあり、実は、宿坊諏訪のご主人のお師匠さんとか。

他のお料理もおいしいし、ベッドの部屋もあって快適。建物は、どっしりとした茅葺。泊まらなくても、お昼に蕎麦を食べられる店も併設されています。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます