名古屋の観光・旅行/名古屋の喫茶店

名古屋の喫茶店・レトロ純喫茶編(西アサヒ他)(3ページ目)

喫茶店王国・名古屋。市内には、古き佳き時代の香りを漂わす喫茶店が今も少なくない。レトロな風情とコーヒーの香りに誘われて、昭和へタイムスリップ!

大竹 敏之

大竹 敏之

名古屋 ガイド

名古屋めしと中日ドラゴンズをこよなく愛する名古屋在住のフリーライター。雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信。著書は『名古屋の喫茶店完全版』『名古屋の酒場』『なごやじまん』など。コンクリート仏師・浅野祥雲の研究をライフワークとし作品の修復ボランティア活動も主宰する

...続きを読む

大須商店街で愛され続ける
小さな純喫茶

モカ (大須)

大須観音の東側の万松寺(ばんしょうじ)通り沿い

大須観音の東側の万松寺(ばんしょうじ)通り沿い

“日本一元気な商店街”といわれる大須。その中心である大須観音のすぐ近くにある小さな喫茶店です。オープンは昭和30年代。小ぢんまりとした構え、板貼りの店内、一本足のシンプルなテーブル、裸電球に傘をかぶせた照明と、どれをとっても町角の憩いの場といった風情です。

すぐ近くにこれまた歴史ある大須演芸場があり、そんな場所柄から昔から芸人さんのたまり場にもなってきたとか。小倉あんをたっぷりはさんだあんトーストは、泉ピン子さんもお気に入りだった一品だそうです。深煎り・ネルドリップで苦味をしっかり感じられるコーヒーとも相性のいい名古屋喫茶が誇るB級グルメです。

あんトースト400円。コーヒーは350円

あんトースト400円。コーヒーは350円

ドリンク以外のメニューは、トースト類やホットドッグ類(お隣に屋台がありテイクアウトもOK)、コーヒーゼリーやソフトクリームなどのデザート類。

古くからの常連さんがのんびりテレビを見ているまったりしたムードの中に身を置けば、名古屋のディープスポット・大須の空気を存分に満喫できることでしょう。

20席あまりの小さな店内にほっこりしたぬくもりが満ちている

20席あまりの小さな店内にほっこりしたぬくもりが満ちている

・ 住所:名古屋市中区大須2-18-18
・ TEL:052・201・3770
・ アクセス:地下鉄大須観音駅より徒歩2分
・ 営業時間:6時~19時
・ 定休日:月曜(18日・28日・祝日の場合は営業、翌火曜休)
Yahoo地図情報

【関連ガイド記事】
□「名古屋のおすすめエリア 大須」

【その他のレトロ喫茶 ガイド記事】
□「“昭和系名古屋喫茶”コンパル・徹底ガイド」
□「名古屋喫茶の昭和遺産・魅惑の喫茶ボンボン」

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで名古屋の旅行ガイドをチェック!楽天市場で名古屋関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます