ボランティア/自宅から始める社会貢献

包丁もハサミも、カッターもリサイクルしよう!(3ページ目)

使わなくなった包丁やハサミ、カミソリ、カッターナイフなど、どう処理していますか? これらの刃物に使われる鉄類は大切な資源。回収されて、新しい刃物に生まれ変わらせるために、リサイクルが推進されています

筑波 君枝

執筆者:筑波 君枝

ボランティアガイド

包丁を長く使うには?

刃を手前に向けて、10円玉2つ分くらい浮かして、手前に押すのがコツです

刃を手前に向けて、10円玉2つ分くらい浮かして、手前に押すのがコツです

最近は、包丁も数百円から買えるせいか、切れ味が悪くなると、処分してしまう人も少なくないといいます。回収ボックスにもまだ十分使えそうな包丁が何本も寄せられていました。でも、手入れを怠らず、ていねいに使えば、価格の安い包丁でもそれなりに長持ちするそうです。

手入れのポイントは、以下の4つです。

・使い終わった後は、きれいに水洗いをし、布巾でから拭きをする
特に、はがねの包丁は、ぬれたままにしておくとすぐに錆びてきます。

・殺菌消毒は75度くらいのお湯に浸しておこなう
コンロの火などであぶると、包丁の金属が傷みます。

・冷凍食品や、骨付きの肉などを切らない
刃が欠けてしまいます。

・月に1回くらいを目安に研ぐ。
研ぐときは写真のように刃を自分の方に向けて、刃と砥石の間に10円玉を2枚はさんだくらいの高さにして、力を入れず手前に押し出し、研いでいきます。刃先、中間部、根元と繰り返して研いでいきましょう。


料理は包丁に始まり、包丁に終わるともいわれます。切れ味の良い包丁で切ると、料理の腕もあがったような気持ちになるものです。使えなくなったら、リサイクルするのも“エコ”ならば、大切に使って長持ちさせるのも“エコ”。我が家の食生活を支える包丁だからこそ、愛着をもって、大切に末永く使っていきましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます