断熱性の高い住まいをつくるためには断熱建材で隙間なく包む
高性能断熱パネルを、両面高耐候天然木化粧材で挟んだ扉。枠はアルミ樹脂複合構造。
[高断熱玄関ドア InnoBest D70] YKK AP
断熱性能の高い住宅をつくるためには、断熱建材を用いて家全体を隙間なく包むことがとても重要ですが、断熱材を用いても、窓や扉などの開口部に断熱建材を用いなければ、本来の効果は期待できません。建材メーカーからは、断熱窓(サッシ)や断熱玄関扉(ドア)商品のバリエーションも豊富になってきています。特に断熱玄関扉は、各メーカーともに性能を高め、また、デザインバリエーションも豊富に揃ってきているのも最近の特徴でしょう。
冷気や暖気の侵入や流出を抑える断熱扉
木調の趣ある表情や鋳物の味わい深い表情を活かした洋風デザイン。[グランデル] LIXIL
メーカーや商品、扉の構造などによって断熱性能は異なるので、選ぶ際には、省エネルギー基準(住宅の断熱や気密、冷暖房についての基準)を考慮して、地域条件に応じた断熱仕様の商品を選ぶことが基本です。
デザインバリエーションも豊富に。引き戸タイプも充実
袖部の複層ガラス空気層を16mmとし、枠の断熱化により、断熱性能を高めた鋼製引戸。[断熱スライディングドア NEWコンコード] YKK AP
また、ドア(開き戸)だけではなく、引き戸タイプの商品も充実。断熱性能に関してはある程度の制約はありますが、デザインも豊富に揃いプランニングしやすくなっています。開閉スペースを取らない引き戸タイプは、玄関まわりに十分な空間を取ることができない場合や駐車スペースを兼ねている場合などに向いているスタイルでしょう。
最近では、リフォームに対応した商品も増えてきています。既存の玄関サイズに合わせやすく、外壁工事をせずに、短工期で設置することができるものです。一日で設置できるタイプもみられます。
勝手口の扉にも断熱性の高い商品を検討して
玄関だけでなくプランニングによっては、勝手口扉やテラスドア(窓)などにも断熱仕様のタイプを取り入れたいもの。アルミと樹脂の枠、樹脂枠に複層ガラスを取り入れ、断熱性能を確保しつつ、採光や通風を図ることができるタイプもみられます。窓を含め、住まい全体の断熱性能を考慮して選ぶようにしましょう。ショールームで実際に開閉し、操作性などの確認を
断熱玄関扉は、いずれも比較的重量のあるタイプが多いので、できる限りショールームで確認を。家族みんなで、実際に開け閉めするなどして、使い勝手を確認するようにしましょう。もちろん、扉の素材感やデザイン、キーシステムをチェックすることも大切です。住まいの顔とも言われる玄関扉。外観デザインや門扉などとのコーディネートも大切ですし、防犯面も確認しておきたいポイントです。しかし、快適な日々を送るためには、断熱性や気密性などに配慮することはとても重要。設計担当者としっかりと打ち合わせを行い、居住する地域の気候に合わせたタイプを選ぶようにしましょう。
【関連記事】
- 玄関ドア(開き戸)・玄関引き戸の種類と特徴
- 玄関扉(開き戸・引き戸)の選び方 6つのポイント
- 狭い空間でも広い開口部を確保 玄関引き戸の種類と特徴
- 防犯性も使い勝手もアップ 玄関ドアの鍵の基礎知識
- 勝手口のプランニングと扉選びのポイント
- 玄関土間の床材 種類と特徴・選び方のポイント
- 玄関土間・アプローチタイルの基礎知識
- 玄関アプローチの考え方とプランニングのポイント
- 取付位置、素材etc. 表札プランと商品選びのポイント