大学受験/大学受験学校情報

私立超難関大学 受験制度(3ページ目)

ますます複雑化する首都圏の超難関私立大(早稲田・慶應・上智・ICU)の入試概要について、初心者にもわかるように解説していこう。

吉田 敦彦

執筆者:吉田 敦彦

学習・受験ガイド

受験者「減」で見える金融不況の影響

18歳人口の減少と2008年に始まった金融不況の影響は、私立大入試に大きな影響を及ぼしている。以下で2010年度受験者数の動向を見てみよう。教育関係者の間では、併願校の数は例年通りではないかという声もあったが、家計の圧迫を考えて出願校は絞られているようだ。

  • 早稲田大 115,515人(-5,651人)
  • 慶應義塾大 48,260 人 (-1,629人)
  • 上智大 23,874人(-355人)
  • ICU 2987人(+1122人)


早稲田大は2009まで数年志願者数日本一を更新していたが、受験動向に書いたように2010年受験者総数第1位を明治大学に明け渡した。早稲田大のような拡大路線(受験生をできるだけ集めて大学運営資金を捻出)は、かげりが見えているのではないだろうか。全国でこのような似た現象が見られている。

一方、上智大の減少は微々たるもので、ICUはこの2年間増加している。これはどういったことを意味するのだろうか。受験生がブランド力だけではなく、質の点からも大学を選択し始めたことを意味するのではないだろうか。200人、300人の大教室で授業を受けるより、もっと教授との距離の近い、中身のある選択を選んでいると思われる。

「ブランド力=就職力」という図式が不況で崩れてしまうと、本当に勉強したいものを勉強する、自分にあったライフスタイルを考える視点が生まれてくるのかもしれない。貴重な4年間と高い学費を払うに値する大学を慎重に選んでほしい。

私立超難関大学 受験動向 >>

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます