幼稚園受験/幼稚園受験の基礎情報

幼稚園受験・入園にかかるお金(3ページ目)

有名私立幼稚園受験にかかるお金・費用と、入園後に必要な保育料などはどのくらいなのでしょうか。簡単にまとめてみました。

高橋 公英

高橋 公英

学習・受験 ガイド

学生時代に家庭教師や塾講師を経験。わが子の受験をきっかけとして教育に興味を持つ。親の視点から教育界の現状を分析し、ネットメディアや雑誌に記事を執筆。現在は進学塾ではない「寺子屋」で子どもと遊び、学習指導をしている。子どもの二人が東大生。

...続きを読む

寄付金、または学園債券とは?

施設の改修や整備に当てるため、寄付金や学園債券を募っている幼稚園がほとんどです。「任意ですが1口いくらで、○口以上お願いします」という形の募集が一般的。大多数の保護者はこれに応募されているようです。幼稚園によって異なりますが、10~50万円が募集金額の相場になります。
 

有名幼稚園の費用は高いのか?

小学校では大多数の子どもは公立に通っているので、授業料無料の公立小学校と私立小学校は比較になりません。しかし、幼稚園に関しては公立幼稚園よりも私立幼稚園へ通う子どもが多く、有名幼稚園との費用の差は多くの家庭では2倍程度です。とてつもなく高いという印象はあまりありません。

私立小学校の学費負担が可能であれば、有名幼稚園の費用負担は同じように可能でしょう。小学校に通う年数が2~3年延びたと考えればいいと思います。幼稚園受験するか、小学校受験からにするかは、それぞれのご家庭に合った選択をしてください。

幼稚園受験考査(精神の発達) >>

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます