借金の返済・債務整理/多重債務はこうやって解決

150万円のキャッシングで多重債務者に?(2ページ目)

年29%の金利で150万円を借り入れて無事返済できるのは、年収500万円以上の人! この金利は、多くの消費者金融の金利なのです。多重債務者予備軍は意外と多いかも。

大沼 恵美子

大沼 恵美子

貯蓄 ガイド

CFPのガイドが貯蓄ができないと悩む人に、賢い貯蓄の始め方をわかりやすく紹介。

プロフィール詳細執筆記事一覧

カードの保有枚数は

「大阪ガス エネルギー・文化研究所」が2005年3月に実施した「都市のお金とライフスタイル」によると、銀行や郵便局のキャッシュカードはほとんどの人が、またクレジット(機能付)カードは約85%の人が保有しています。それに対し、消費者金融金融のカードは89%の人が保有していません。それなのに多重債務者が230万人にものぼるとは……。
<カード保有枚数>
カード保有枚数
「都市のお金とライフスタイル」調査(2005年3月「大阪ガス エネルギー・文化研究所実施」)


最近では、クレジットカードでポイントを獲得するため、少額の生活用品もクレジットカードで支払う人が増えています。銀行のキャッシュカードにキャッシング機能がついていたり、クレジットカード会社との提携カードになっていることが多く、キャッシングしているという意識が薄れてきました。また返済方法もリボルビング払いのため返済する負担感が少なく、借入残高や返済期間がわかりにくくなっています。気がついた時には借入れ額が多額だった、ということにならないためにも、手持ちのキャッシュカードやクレジットカードのキャッシング金利や返済方法を確かめておきましょう。株投資の格言「まだはもうなり」は借金にも当てはまります!
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/8/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます