年金

知らないでは済まされない、年金の落とし穴… すぐ再就職したのにナゼ!?(2ページ目)

年金の手続きは会社に任せていればOKだと思っていたのに、思わぬ落とし穴が。保険料を納めた期間になるはずが、滞納期間になってしまったQ&A形式のClose up。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon
では、次に妻であるYさんの場合です。国民年金第3号被保険者として届出さえしておけば、専業主婦の妻などは自分で国民年金の保険料を払わなくても将来老齢基礎年金がもらえるようになります。

このしくみができたのは、1986年4月からです。おそらく、制度が発足した当時は、会社の方でまとめて手続きをしてくれたので、Yさん自身が届出された経験はなかったのかもしれませんが・・・

しかし、4年前に夫が転職した時は、届出が必要でした。健康保険の被保険者証も新しいものに変わったわけですし、しかも、夫の厚生年金の加入期間に1ヶ月のブランクができているのですから、Yさんは国民年金の第3号被保険者になる手続きをしなければならなかったのです。つまり、自分で届をしていなかったために、4年前の3月からずっと国民年金保険料の滞納者となってしまっていたのです。【←ポイント★★】

Yさんの場合、つい最近に役所で第3号被保険者になる手続きをされたとのこと。残念ながら、第3号被保険者の資格は時効にかかっていない2年1ヶ月しか遡ってもらえません・・・。時効にかかってしまった2年は、滞納期間となり老齢基礎年金のもらえない期間になってしまいました・・・

このように、「届出ひとつ」のことで、年金を受ける権利さえも脅かされることがあります。年金についての届出を再確認して、将来「しまった!」と思うことがないようにしたいものですね!!

どんな場合に届出が必要かを確認できるサイト
http://allabout.co.jp/finance/nenkin/subject/msub_tetuduki.htm?FM=mc

◆関連リンク
あなたの年金額をシミュレーション
あなたのギモンに回答!「国民年金基金」をもっと詳しく
世代別の人気年金プランはコチラ
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます