Macで音楽を聞いたり、作ったりするときに使うなら
音楽を聴いたり、作ったりする場合に重要なのは、静寂性です。Macならどのモデルも静寂性に優れているので、あとは目的の応じてデスクトップにするか、ノートブックにするかを考えるだけ。さらに音質のよいスピーカーも必須でしょう。内蔵のスピーカーでもよいですが、Macなら音質劣化が少ない光デジタル入出力を使って、AVアンプやスピーカーに接続することも可能。光デジタル入出力は、MacBook Airを除くすべてのMacに搭載※されています。
※Mac Pro以外はオーディオ出力端子/入力端子が光デジタル入出力をかねている
Mac miniとMacBook Airは内蔵スピーカーもモノラルなので、そのままでは心もとないですが、どのMacも静寂性にすぐれているため、音楽制作にはおすすめできます。その中でも画面が広く、ポート類が充実しているMacBook Proシリーズはプロのミュージシャンに愛用者が多いモデルです。
【ガイドおすすめ機種】
音楽関係のソフトウェアについては、iLife’09のGarageBandが標準でついてくる以外にも、Logic StudioやLogic Expressなど、プロも愛用しているソフトウェアをApple自ら提供しています。
Macをゲームを楽しむときに使うなら
ゲームソフト自体は圧倒的にWindowsのほうが多いですが、MacはWindowsも動作するので問題ありません。一般的なゲームならば、Mac miniのいちばん安いモデルの性能でもそこそこ楽しめるものの、特殊なゲームでは要求スペックが高いものもあります。たとえばCrysisというゲームソフトは、必要環境でPentium 4 2.8GHz以上、RAM 1GB、ビデオカードのメモリは256MB以上となっており、Mac miniの高い方のモデル、iMacの最安モデルのNVIDIA GeForce 9400M、256MBから対応します。上位も出るなら、ビデオカードのメモリも512MBとなりますので、さらに高画質で楽しめるでしょう。
さすがにMacをゲーム目的で買う人はいないと思いますが、Windows用の3Dゲームも楽しもうと考えているのであればiMacまたはMac Proがほしいところです。iMacの27インチモデルは大迫力のワイドスクリーンでゲームにも最適です。
【ガイドおすすめ機種】
Macを小説・記事執筆用に使うなら
小説や雑誌記事などを執筆する用途でも基本的にはビジネスの場合と同様、MacBook Air、MacBookやMacBook Proなどのノートブックタイプがおすすめですが、資料などを調べたいときなど、たくさんの画像や資料を閲覧する必要がでてくるような場合は、iMacのように画面の広いデスクトップモデルも捨て難い魅力があります。スペックはそれほど必要ではないので、Mac miniとLED Cinema Display※に、ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスという組み合わせも悪くないでしょう。
※Mac miniの場合、HDMIポート出力で最大1,920×1,200ピクセルまでのデジタル解像度に対応、Mini DisplayPort出力で、最大2,560×1,600ピクセル表示をサポートします。
【ガイドおすすめ機種】
Mac選びの3つのポイント:3. 拡張性で選ぶ>>