小学校入学後にかかるお金
私立小学校の入学後にかかるお金は初年度で平均100万円
私立小学校の入学後にかかる合計金額の平均は以下の通りです(初年度金額の内訳は入学金、施設費、教材費、授業料、給食費、冷暖房費、後援会費など)。
■私立小学校入学後にかかる合計金額の平均 (単位:円)
|
次に初年度100万円以上の学校の一部を挙げます。
■初年度100万円以上の学校 (単位:円)
|
上記以外で、都内で初年度納入金が90万円台の学校は、暁星943,000円、光塩女子学院975,742円、田園調布雙葉991,000円、東横学園988,000円などがあり、80万円台は宝仙898,200円などがあります。星美学園は79万5,000円と抑えた金額に(以上、株式会社バレクセル調べ)。
加えて私立では、初年度上記学費以外に任意の寄付金や学校債があります。以下にその例を挙げると、
- 慶應義塾幼稚舎 在学中毎年50,000円以上。塾債 1口100,000円(3口以上)、大学卒業時に償還
- 玉川学園 1口100,000円(2口以上)
- 白百合学園 1口50,000円(2口以上)
- 雙葉 学園債 1口50,000円(3口以上)
- 立教 募金1口100,000円 複数口任意
- 青山学院・立教女学院 1口100,000円(3口以上)
- 桐蔭学園 1口100,000円(4口以上)
- 学習院・成蹊・聖心女子学院・早稲田実業学校 1口100,000円(5口以上)
- 東洋英和女学院 200,000円以上
- 西武学園文理 1口200,000円(1口以上)
- 東京女学館 1口250,000円(1口以上)
- 成城学園 1口500,000円(1口以上)
などが挙げられます。星野学園は寄付金がなく、系列校に姉・兄が在学・卒業の場合、第一希望入学手続児童に限り入学金は半額となっています。
初年度納入金の返納制度を設けている学校もあります。青山学院・成城学園は入学金を除く納入金を返還。学習院は維持費のみ返還。立教・立教女学院も返納制度があります。大学受験や高校受験のように全額返納制度を設けている学校は少ないので、併願校対策も小学校受験では十分検討しなくてはならないことになります。
国立小学校の入学後にかかる費用としていくつかの学校を紹介すると、
■国立小学校入学後にかかる合計金額の平均 (単位:円)
|
*1 その他教育後援会など寄付金4万円 *2 後援会2,000円入会任意、奨学寄附金1口10,000円口数任意
国立小学校の場合は、もちろん私立小学校の学費よりは低額ですが、公立小学校よりは学費がかかります。それは授業が画一的ではないので、プリントや副教材費がかかり、同窓会費を小学校在学中から徴収されることがあるためです。
小学校受験 問題集・模試の活用法 >>