マネープラン/結婚したら考えるマネープラン

結婚からスタートする貯蓄学(3ページ目)

ハッピ~な生活を夢見ての結婚生活。幸せな生活を送るには、やはりマネープランが欠かせません。今回は、いついつまでも幸せでいられるための貯蓄学です。

上野 博美

経済的ダメージへの備えは貯蓄や保険など…保険料の配分には注意を!

公的保障
保険に加入する前には公的な保障について確認を!

経済的なダメージに対する備えには、貯蓄が最も便利で手っ取り早いのですが、貯めるのには時間がかかります。そこで、保険を利用することになります。

ただ、貯蓄は「貯める」、保険は「払う」と相反することを行いますので、そのバランスが大切です。

日本には皆保険制度があり、リスクによる経済的ダメージに対して、かなり手厚い保障があります。「障害」「死亡」「老齢」「病気」「ケガ」「出産」「失業」「介護」「業務災害」などなど・・・。

そのため、まず公的な保険でどの程度賄われるのか、それでも不足する分はどの程度なのかを見極めることが大切です。

/上野博美

【リスク関連記事】


【関連記事・まとめ】
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます