みんなは結婚にこれくらいかかった!
結婚情報誌「ゼクシィ」が、読者を対象に「結婚トレンド調査」「新生活準備調査」を毎年行っています。みんなが結婚の時期にどれくらいお金を使ったか、この調査による平均値を紹介します。ゼクシィ「結婚トレンド調査2014」「新生活準備調査2013」より、ガイドが作成
この調査では挙式と披露宴・披露パーティーにかけたお金は334万円(招待客の人数は平均72人)、新生活準備として家具家電の購入等に88万円。合計422万円でした。
うわっ!こんなにお金がないよ!と焦った人もいるかと思いますが、安心してください。みんなが全額を自分たちであらかじめ用意したわけではありません。結婚式関連で、新郎新婦が自分たちで用意した金額は、平均125万円でした。かかった費用が334万円ですから、その半分未満ですね。
足りない費用は、みんなどうしているの?
式場などへの支払いには、頂いたご祝儀(平均228万円)をありがたく使わせて頂きましょう。また全体の3分の2の人が、結婚式関連の費用で親から援助を受けています。100万円台の援助という人が多く、平均は158万円ですが、なんと1000万円以上の援助を受けた人もごくわずかですがいました(新居購入資金なども含めて一括して援助してくれたのかもしれませんね)。もちろん、まったく援助を受けていない人も3分の1もいました。親にとっても甘えられる喜びというものがありますから、親に素直に甘えることは悪いことではないと思います。しかし、最初からアテにするのは大人としてふさわしくありませんよね。親に頼らず自分たちだけでなんとかする場合、結婚式関連の費用としては新郎新婦それぞれ170万円くらい、新生活の準備も合わせるとそれぞれ200万円以上は準備しておきたいものです。
では、どうやって貯めたらいいのでしょうか。次のページで説明します。