ふたりで学ぶマネー術/ふたりで学ぶマネー術

共働き夫婦の家計健康診断!(12ページ目)

「忙しくて家計管理まで手が回らない!」という共働き夫婦も多いはず。家計の健康診断をしてみませんか? 簡単な3つの質問に答えて、あなたの家計の健康度がわかります。ぜひ、チャレンジしてみてください!

平野 泰嗣

執筆者:平野 泰嗣

ふたりで学ぶマネー術ガイド

  • Comment Page Icon

2人の家計健康度:50点

2人の家計健康度は50点です。ちょっと厳しい点数かもしれません。

コンビニ
家計全体を明らかにし、目的を持った貯蓄をしよう!
毎月、2人で決めた金額をきちんと貯蓄していることは立派です。けれども、パートナーの給料と貯金の金額を正確に知らないということは、家計全体を把握していないことと同じです。貯蓄用の通帳の残高が増えていて、貯蓄しているように見えていても、2人の家計全体でみると、実はマイナスということもあるからです。

まずは、お互いの収入や貯金を明らかにし、家計全体を把握することが大切です。その上で、目的を持って貯蓄額を決めることが重要です。そうすれば、「お金」に対する不安も解消され、パートナーとより実りのある人生を送ることができるでしょう。

そんな2人にオススメの記事は、「家計の『見える化』で、安心マネープラン」です。「将来のお金のことが心配!」と不安に感じる人のために、不安の原因を取り除くための秘訣、家計の「見える化」について紹介します。

もう一度診断する
  • 前のページへ
  • 1
  • 11
  • 12
  • 13
  • 15
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます