お金を借りる/キャッシング・カードローンの活用法

キャッシング金利が下がった会社はココ!

今年に入りカード会社や消費者金融各社は、続々とキャッシング金利を下げています。なぜでしょう? その理由はここにあります。大手各社の新金利一覧もありますので、確認してみましょう!

横山 光昭

執筆者:横山 光昭

お金を貯める体質改善ノートガイド

  • Comment Page Icon

相次ぐ各社の貸出金利の上限下げ

キャッシング金利が下がった会社はココ!
各社金利を引き下げる動き。実際に金利を下げている会社を把握しよう。
全面施行されるまであと約2年となった改正貸金業法。これに備え、カード会社や消費者金融各社は、貸出金利の上限を引き下げていく動きがいっそう強くなっています。今年に入ってからも、続々と変更になっています。カード会社の動向を表にしました。

主な「カード会社」のキャッシング上限金利
※金利適用のされ方について
~セゾンカード以外は、新規貸し出し分のみ適用になります。セゾンカードにおいては、新たな利用分だけではなく、現在利用中の残高に対しても新上限金利が適用されます。

今年に入ってからではなく、早くから今後の動きを見据えて変更していたカード会社もあります。例えばですが、ジャックスは1997年まで24.36%でしたがその後18%に。トヨタファイナンスも27.8%を2006年5月から18%へと上限金利を下げる変更を先行していました。

今のうちになぜ前倒しするの?

貸出金利の引き下げは施行される2年後からで良いのに、なぜ今から各社は引き下げ変更していくのでしょう?現状さえ収益が激減しているのに、さらに悪化に直結してしまいます。親切心??

ズバリ、グレーゾーン金利(上限29.2%)のままでは、これから法改正が決定している今、利息の返還リスクが残ったままになってしまうからです。グレーゾーン金利部分の利息は無効で、元金へと充当されます。

この払い過ぎた利息が元金を超えたときは、借金がなくなり、“過払い金”として返金されることになります。そのような利息返還請求の長期化するリスクを、1年分でも2年分でも軽減したいと考えているのです。

つまり、上限金利を20%以下に下げておけば、変更後は新たな過払い金は発生しないからなのです。それが一つ。

もう一つは“新規顧客の獲得”のためだと思われます。考えてみてください。まだ他社が灰色金利でやっている最中に「当社は金利を下げました!」というのは、はじめに損して最終的には得することに繋がります。

「当社はお客様を大切にしたい」などの広告戦略やブランディング再構築にも、視点を変えれば役立つのです。しかも新規顧客の取り込みが増すと、“良質な顧客”の獲得にもなります。消費者金融も理由は同じ。前倒しをする狙いは、この辺りにあるようです。



  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます