ストレス

Q. 50代男性。不足のない生活のはずなのに、人生に空しさを感じます

【公認心理師が解説】50代の男性が陥ることがある「中年の危機」。それまで順調な人生を送ってきた人でも、仕事や私生活にふと空しさを感じ、自分の生き方に迷いを感じてしまうことがあります。「中年の危機」を引き起こす主な原因と対策のヒントをご紹介します。

大美賀 直子

執筆者:大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレス ガイド

Q. 50代男性。がんばって働いてきましたが、人生に空しさを感じます

中年の危機を迎えた男性

仕事も家庭もまずまず順調。それなのに、ふと人生が空しくなってしまうのはなぜ?


Q. 「50代の男性です。長年、大手と呼ばれる企業で働き、息子2人も高校生と大学生になりました。はたから見れば順風満帆で、不足のない生活に見えるようですが、最近ふと人生に空しさを感じて気持ちが沈むことがあります。どう折り合いをつければいいのでしょうか」
 

A. 「中年の危機」は50歳前後が「底」という報告も。人生をあきらめないで

それまで何事もなく順調に歩んできた人が、中年期になってふと自分を見失い、不安に襲われたり憂うつ感が続くことがあります。それは「中年の危機」といわれる心理的変化かもしれません。

「中年の危機」は、40代が直面する心理的危機と捉える人も多いのですが、昨今は晩婚化や定年の延長などの影響もあり、かつて40代が直面していた人生課題を50代に入ってからようやく自覚する人が増えています。

「中年の危機」は男女共に生じるものですが、男性の場合は特に下記5つの要因が影響しやすいものと考えられます。
 
1. 自分の仕事・キャリアの限界が見えること
2. 体力の低下・男性更年期症状を自覚すること
3. 子どもの成長に伴う負担・老親の介護などの心配
4. 晩婚化により50代以降も養育費の負担が続くなど、家計についての不安
5. 夫婦関係の希薄化
 
一方で海外の調査によると、生活満足度は50歳前後を底として下降し、その後はU字カーブを描いて回復するとされています。50代は悩みや不安に直面しやすい世代ですが、その先は年齢と共に生活の満足度や充実感を取り戻せる傾向にあるのです。
 
50代の今、思い悩むことが多いかもしれませんが、あせらず、希望を失わないことが大切です。憂うつ感が続く場合も、何か少しでも興味を惹かれるものがあれば、できる範囲で積極的に探求し、刺激を見つけるといいでしょう。新たな人生の目標が見えてくるかもしれません。
 
さらに詳しく知りたい方は、「50代男性が『中年の危機』に陥る5つの要因・対策法」をあわせてご覧ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます