時短生活/調理を時短するコツ

スープジャーの使い方!弁当箱として・保温性能でカレーや味噌汁も◎

ちゃんとしたお弁当を作るのは、時間がかかるだけでなく、材料費も高くつくもの。家から1品持参するだけで、温かいランチが出来たなら……。そんな時は、500mlサイズのスープジャーを使って簡単ランチを作ってみましょう! スープジャーの色々な使い方もご紹介します。

ももせ いづみ

執筆者:ももせ いづみ

時短生活ガイド

スープジャーの使い方…500mlサイズは味噌汁4杯分!お弁当にも

スープジャーの使い方! お弁当にも

500mlサイズならみそ汁4杯分。たっぷり入ります。

ここ数年、注目度アップのスープジャー。スープやみそ汁だけでなく、カレーやシチューなども熱いまま持ち歩けるので、オフィスや学校でも見かけることが多くなりました。

このスープジャーに、500mlの大ぶりサイズが登場! これまでのサイズではちょっと物足りなかった男性向けにがっつりなランチも可能になったのですが、実は500mlって、写真のようにみそ汁のお椀にしたら、なんと4杯分もの量があるのです。カレーだとスープ皿2杯分たっぷり。

これ、カップルやファミリーのレジャーやピクニックにも十分使えると思いませんか? 
お出かけ前の数分の手間で、連休や休日のお出かけのランチがプチプラでおいしく作れてしまう、スープジャーdeカップルレジャーごはん。その手があったか! の目ウロコ必須ですよ。
   

熱々あんかけでボリュームたっぷり! かた焼きそばランチ

かた焼きそばはジップロックに。あんをスープジャーに入れて持っていきましょう。

かた焼きそばはジップロックに。あんをスープジャーに入れて持っていきましょう。

スーパーなどで売られている袋入りのかた焼きそば(あんかけのスープの素もセットになっているもの)を購入して、焼きそばは写真のように、そのまま2人分をジップロックなどに入れて持参します。上にかけるあんを2人分、出かける前に作り、スープジャーの中に入れて持っていきましょう。

あんの作り方は袋の裏に書いてあるのを参照して。あんのスープの素が入っていれば、味付けの心配もなく簡単ですね。かた焼きそばのこうしたセットは、最近では100円ショップでも見かけるので、とてもリーズナブル。今回は2人分で
  • キャベツ 2枚ほどざく切り
  • 玉ねぎ  半分をざく切り
  • 人参、絹さやなど適宜
  • 豚肉   50g
  • かにかまぼこ 2本ほど
を入れました。保温効果が高いので、お肉にさえしっかり火が通っていれば、キャベツなどほかの具材はスープジャーの中で保温調理されるため、調理時間も短くて済みます。ささっとフライパンいっぱいにできたこのあん2人分が、なんと500mlのスープジャーにぴったり収まってしまいましたよ。
紙皿と割り箸を持参すれば、洗い物もほとんど出ません。何より軽い!

紙皿と割り箸を持参すれば、洗い物もほとんど出ません。何より軽い!

今回は撮影のためにお皿に広げましたが、行楽先では紙皿と割り箸があれば十分。ボリュームもたっぷりで、何よりも熱々をいただけるので、満足度が高いランチです。

かた焼きそばはとても軽いので、スープジャーひとつ分の重さだけで、あとは2人分でも軽々と持ち運べ、食べ終わったあと持ち帰るのもスープジャーひとつだけ。
行楽先でさっと洗うことができたら、帰りは買ったコーヒーや冷たい飲み物などを入れて活用することもできますよ。
 

その手があったか! 反則ワザのカレーランチ

パック入りごはんを買い足せば、熱々のカレーランチの出来上がり。お皿もいりません。

パック入りごはんを買い足せば、熱々のカレーランチの出来上がり。お皿もいりません。

  前日の残り物のカレーがあったら、スープジャーに入れて持っていきましょう。持参するのはこのスープジャーひとつだけ。
それだけじゃランチにならないよと思うかもしれませんが、この反則ワザを使えば、行楽先でラクラク2人分のカレーランチが楽しめます。

目的地が近くなったら、コンビニでパック入りのお米を2つ買いましょう。お弁当コーナーで白米だけ売られているものでも大丈夫。これをコンビニの電子レンジで温めてもらいます。この時、スプーンももらっておきましょう。

目的地についたら、パック入りのお米をスプーンで少し端に寄せて、空間を作ります。ここに、カレーを入れて食べるのです。500mlのスープジャーなら、たっぷり二人分のカレーが入ります。チェーン店でカレーひと皿を食べるのとほぼ変わらない量のカレーランチの出来上がりです。

サラダやコロッケなどをコンビニで買い足せば、満足度もアップ。コンビニでお弁当を2人分調達するよりも安上がりだし、気持ちの上でもHappy度が違いますよ。
 

全部頑張らなくても小さな手作りで幸せに

500mlサイズなら、カレーもシチューも2人分たっぷり入ります。

500mlサイズなら、カレーもシチューも2人分たっぷり入ります。

  お弁当は素敵な文化ですが、行楽で早起きしなくてはならない日の朝に調理をするのは、洗い物や後片付けの手間もあって大変です。また、詰めたお弁当箱を持ち帰るのも、行程が長い場合は荷物が増えて面倒です。
かといって、行楽地での外食は費用もかさむし、コンビニ弁当を買うだけというのもちょっとわびしいもの。

全部手作りができなくても、小さな手作りで行楽先での食事がグンと楽しく、幸せになることもあるのでは。もちろん、お財布にも優しい。

たとえば、スープジャーで豚汁だけ作って持っていき、出先ではコンビニなどでおにぎりを買う。残り物のシチューを入れていき、パン屋さんでバゲットを買う。500mlなら、カップルや、カップル+小さいお子さんぐらいのファミリーにちょうどいい大きさ。こんなスタイルのカップル弁当、ファミリー弁当があってもいいように思います。

スープジャーは保温効果が高いため、短時間加熱してから中に入れれば、保温調理効果でじっくりと火が通るというメリットもあります。つまり、準備時間も少なくて済むので、とてもラクチン!
スープジャーでの時短調理については、以下の記事や、ガイドのレシピ本も参考にしてくださいね!

【関連記事】  

 

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で時短生活関連の商品を見るAmazon で時短生活関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます