企業のIT活用/IT経営の基礎知識

ホームページ作成 依頼したらいくらかかるの(2ページ目)

ホームページを作る時、外部の事業者に依頼すると、いくらぐらいかかるものでしょうか。安く依頼するにはどんな方法があり、どんな頼み方をしたらよいのでしょうか。

水谷 哲也

執筆者:水谷 哲也

企業のIT活用ガイド

自社で更新ができるサイトにするとソフト代がかかる

ブログスタイルでホームページを作れば自社で更新が可能

ブログスタイルでホームページを作れば自社で更新が可能

ページ数が増えていくとページ製作費がどんどん増えていきます。

例えば20ページとなると
サイト設計費 80,000円
ページ作成費 400,000円(20,000円×20ページ)
管理費(10%) 48,000円
で528,000円となります。

製作会社には基本部分は作ってもらいますが、あとは自社で追加、更新することができます。ホームページをブログのシステムで作ってもらえば、新着情報を増やしたり、文章の中身を自社で変更できるようになります。ただし大幅なデザイン変更などはできません。

そのためにはCMSと呼ばれるソフトを導入しなければなりません。有名なのがWordPressとMovableType。Wordpressは無料ですが、MovableTypeは有料(94,500円 オープンソース版もあります)です。事業者にシステムを組み込んで設定してもらわないといけないので、その手数料が50,000円~80,000円ほどかかります。また更新するためのマニュアル(操作手順書)が必要となりますので、その費用が別途かかります。
→ 本当に使えるビジネスブログとはどれか?

他にもトップ画面の写真が次々と変わるFlashと呼ばれるバナー画像を作成すると30,000円~50,000円ほど別途かかります。依頼する項目が増えると金額はどんどんアップしていきます。

安くあげるにはどうしたらよいか

ホームページ作成undefined安くあげるには

ホームページ作成 安くあげるには

自社で写真も文章も何も用意せず依頼すると、当然高くなります。反対に自社で準備すればするほど安くなることになります。

初めてホームページ作成を外部に依頼する場合、製作会社にどう依頼したらよいのか分からないので、まずは自社で試しにホームページを作ってみることをおすすめします。

ブログができるのであれば無料でホームページを作れる「Jimdo」などのツールが出ています。まずは試行錯誤しながら各ページを作り上げていきましょう。ブログができるのであれば簡単にホームページを作ることができます。

ページ作成にあたってはキャッチフレーズ(見出し)やキーワードを意識した文章を入れます。写真はもちろん自社で撮影しページに取り込みます。ページの構成図(サイトマップ)までできあがったところで製作会社に依頼します。

文章ができあがっていますのでデザインだけを製作会社に頼む形となり、デジタルデータはそのままコピーできますので20万円以下で頼むことができます。もちろん打ち合わせ回数も1回で、こんなデザインにしてと頼むだけ、これが安くあげるコツです。

関連ガイド記事

集客できるホームページの作り方
論文評価に学ぶホームページの作り方
間違いだらけのホームページの引越
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で企業経営関連の書籍を見るAmazon で企業経営関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます