住宅・不動産
住まいの「イエコト」 新着記事一覧 (3ページ目)
-
2018年 住宅建築・購入で注目すべき5つのキーワード
更新日:2017/12/23
住まいの建築や購入を検討している方々にとって2018年(平成30年)はどんな年になるのでしょうか。この記事では、「消費税」「住宅ローン金利」「職人不足」「資材価格」「AI・IOTの普及」の5つのキーワードから、1年を予想してみました。
-
購入検討物件の現地は朝夕にも確認しよう!
更新日:2017/12/23
物件周辺の様子は朝夕、昼間、夜間、平日、休日などでかなり変わることもあります。とくに通勤時間帯の渋滞や「開かずの踏切」は影響が大きいため、購入を決めようとする物件では、できるかぎり朝夕にも現地を確認するようにしましょう。(2017年改訂版、初出:2016年10月)
-
眺望良好の住宅地はデメリット?
更新日:2017/12/03
眺望が良好なことは大きなメリットであり、とくに夜景がきれいな住宅地には惹かれるものがあるでしょう。しかし、場合によってはそれがデメリットになることもあるようです。(2017年改訂版、初出:2015年9月)
-
なぜその住宅を選んだ? 購入動機を明確に!
更新日:2017/11/26
住宅を選ぶ際の動機や決め手は一人ひとり違いますが、その内容がいつまでも保証されるとはかぎりません。想定外の事態を少しでも防ぐためには、購入動機などを相手へ明確に伝えておくことも大切です。(2017年改訂版、初出:2016年11月)
-
コンビニが隣にあるマンションの意外な盲点
更新日:2017/11/25
普段の生活に欠かせない存在となっているコンビニが、マンションのすぐ近くにあればたいへん便利です。しかし、隣にコンビニがあることで思わぬ影響を受けることもあるようですから、物件見学の際には注意が欠かせません。(2017年改訂版、初出:2015年12月)
-
空いてて困った? マンションの駐車場
更新日:2017/11/18
以前はマンション敷地内の駐車場に空きがあるかどうかが売買を左右することもありました。駐車場を使えることが大きなプラス要因だったのです。しかし、都市部では社会環境が変わり、空きのあることがマイナスになるケースも生まれているようです。(2017年改訂版、初出:2016年11月)
-
住宅をめぐる「住民トラブル」の難しさ
更新日:2017/11/12
住宅を買うのであれば、面倒な「住民トラブル」が起きていないところで選びたいものですが、その把握や問題解決などに特有の難しさがあります。いったいどうすればよいのでしょうか。(2017年改訂版、初出:2016年11月)
-
池袋の再開発で何が変わる?新たな魅力で人口増加か
更新日:2017/11/07
2020年の東京五輪に向け、「北の副都心」と言われる大都市・池袋も大きく変わろうとしています。豊島区旧庁舎跡地には8つの劇場空間が整備され、また首都圏最大のシネコンや池袋駅の東口と西口をつなぐデッキなど駅周辺の再開発が進みます。こうした池躯の新しい魅力は、西武・東武・東急沿線エリアに人口を集め続けることになりそうです。
-
新築マンションに建設反対運動はつきもの!?
更新日:2017/11/05
新築マンションの建設をめぐって反対運動が起こされる場合があります。もちろん真摯な反対運動もあるのですが、必ずしもそうではないことも。いったいどのようなケースでしょうか。(2017年改訂版、初出:2016年10月)
-
「地下室マンション」問題の背景と法律の限界
更新日:2017/10/22
首都圏における新築マンション供給戸数がいまの2倍ほどの水準だった2000年頃、「地下室マンション」が大きな騒動になっていました。その後はこれを規制する条例などができたものの、現在でも考えておかなければならない問題がありそうです。(2017年改訂版、初出:2016年12月)