ソウル 人気記事ランキング
2025年07月07日 ソウル内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位景福宮(キョンボックン)の観光!8つの見どころや歴史
韓国の数々の重大な歴史の舞台となってきた景福宮(けいふくきゅう、キョンボックン)。現在は、歴史や伝統的な建築を知るのにも欠かせない観光スポットでもあります。その見所や入場料・開館時間、交代儀式などのイベントや日本語ガイド情報の他、入場料が無料になる裏ワザや景福宮がロケ地として使われていたドラマなど、景福宮をめいっぱい楽しむための、様々なポイントをご紹介しています。お出かけ前に是非、ご覧ください!
ガイド記事2位シェラトン インチョン ホテル 仁川
韓国ソウルの空の玄関口・仁川国際空港に近接するシェラトン インチョン ホテル。ビジネスや観光だけでなく、隣にある国際展示場コンベシアでの催事、早朝深夜の乗継便での立寄り観光にもおすすめです。日本料理店MIYABIなどレストランも。MICE対応も充実の完成度の高いホテルです。自由経済特区の中核・松島地区に位置するシェラトン インチョン ホテルをご紹介します。
ソウルのホテルガイド記事3位ソウルの最新癒しスポット『ザ・スパ』
旅行に来たら観光に明け暮れるのもいいけれど、日頃の疲れをゆっくり癒してみたいとも思いませんか?ソウルのグランドハイアットソウルにオープンした『ザ・スパ』は安らぎと満足をお約束します。
ソウルのエステ・スパ・アカスリ・汗蒸幕ガイド記事原 美和子4位ロッテワールドは韓国の人気遊園地!100%楽しむ10のコツ
ソウルの江南エリアにあるロッテワールド。屋外はもちろん室内にもたくさんのアトラクションがあり、天気に関係なく遊べることでも人気です。効率よく回り、楽しく遊ぶための乗り物や混雑状況、予約方法、チケット料金などの方法を大公開!
ガイド記事5位19禁のラブミュージアムって?楽しみ方やアクセス解説
触って、はしゃげて、写真もOK、だけどかな~りエロチック。そんな”大人が遊べるミュージアム”と言えば、弘大(ホンデ)にあるラブミューアジムしかないでしょう! 日本の秘宝館よりアートでポップな展示が多く、ギャグっぽいノリで観て回れるので、カップルや同性同士で訪れる人が多いんですよ。撮影した写真をインスタにUPする人続出で、今密かに人気上昇中のスポットです!
ガイド記事6位品揃え豊富で深夜もOK! 大型スーパー/ソウル
お土産選びはマートと呼ばれる大型スーパーが一番! 食品、雑貨、衣類など何でも手に入ります。キムチ、海苔、コチュジャンなども種類も豊富に販売されていますし、お土産専門店よりも安く買えます。Eマートの龍山店は、地下鉄の駅からもすぐそばですし、明洞などの観光地からも近いので利用しやすいですよ!
ソウルのお土産・ショッピングガイド記事7位仁川国際空港まるわかりガイド! 免税店や両替など
ソウルの玄関、仁川(インチョン)国際空港。アジアで最大規模を誇る巨大ハブ空港です。免税店や伝統文化体験館、ラウンジなど、楽しい施設もたくさんあるので、搭乗や乗り継ぎだけの利用はもったいない! ガイドおすすめの空港内施設や、両替所、ソウル市内へのアクセス、2018年にオープンする第2ターミナルの最新情報などをご紹介します。
ソウルの空港・市内交通ガイド記事8位金浦国際空港まるわかりガイド! 免税店や両替など
ソウル市内にある国際空港が金浦(きんぽ)空港です。アクセスも便利で、ソウル中心部までの移動も短時間というメリットがあります。仁川国際空港との比較や、ラウンジ・免税店・両替・Wi-Fiや食事がとれるフードコーナーなど利用法を解説。ソウルの便利な都市空港をご紹介します。
ソウルの空港・市内交通ガイド記事9位ヘルシー豆腐鍋の人気店、オンマウル/ソウル
日本でも人気のスンドゥブチゲをはじめ、いろいろな種類の豆腐鍋を味わえるお店です。毎日お店のご主人が直接作る豆腐は一味違う! 野菜もたっぷり摂れるので、ヘルシーな食事をしたい人にオススメですよ。
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事10位金浦空港からソウル市内へのアクセス!料金・時間など
金浦(キンポ)国際空港は、ソウル市内にある空港です。そのため、ソウル駅や中心部までの移動時間が短いというメリットがあります。ここでは、リムジンバス、 タクシー、A'REX(空港鉄道)、地下鉄、市内バスの料金や所要時間・乗り方など金浦空港からソウル市内へのアクセスをご紹介します。
ソウルの空港・市内交通ガイド記事