ソウル 人気記事ランキング
2025年07月05日 ソウル内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位景福宮(キョンボックン)の観光!8つの見どころや歴史
韓国の数々の重大な歴史の舞台となってきた景福宮(けいふくきゅう、キョンボックン)。現在は、歴史や伝統的な建築を知るのにも欠かせない観光スポットでもあります。その見所や入場料・開館時間、交代儀式などのイベントや日本語ガイド情報の他、入場料が無料になる裏ワザや景福宮がロケ地として使われていたドラマなど、景福宮をめいっぱい楽しむための、様々なポイントをご紹介しています。お出かけ前に是非、ご覧ください!
ガイド記事2位ロッテワールドは韓国の人気遊園地!100%楽しむ10のコツ
ソウルの江南エリアにあるロッテワールド。屋外はもちろん室内にもたくさんのアトラクションがあり、天気に関係なく遊べることでも人気です。効率よく回り、楽しく遊ぶための乗り物や混雑状況、予約方法、チケット料金などの方法を大公開!
ガイド記事3位ソウルの最新癒しスポット『ザ・スパ』
旅行に来たら観光に明け暮れるのもいいけれど、日頃の疲れをゆっくり癒してみたいとも思いませんか?ソウルのグランドハイアットソウルにオープンした『ザ・スパ』は安らぎと満足をお約束します。
ソウルのエステ・スパ・アカスリ・汗蒸幕ガイド記事原 美和子4位19禁のラブミュージアムって?楽しみ方やアクセス解説
触って、はしゃげて、写真もOK、だけどかな~りエロチック。そんな”大人が遊べるミュージアム”と言えば、弘大(ホンデ)にあるラブミューアジムしかないでしょう! 日本の秘宝館よりアートでポップな展示が多く、ギャグっぽいノリで観て回れるので、カップルや同性同士で訪れる人が多いんですよ。撮影した写真をインスタにUPする人続出で、今密かに人気上昇中のスポットです!
ガイド記事5位ソウルの焼肉レストラン
韓国に行ったら絶対食べたいもの、それはなんといってもやっぱり焼き肉! 韓国にはお肉マニアを唸らせる絶品レストランがいっぱいあります。豚肉、牛肉、鶏肉、モツと、足を運んで損をしない美味しいお店をご紹介します。
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事6位ソウルの韓方エステ
ソウル旅行に来たら絶対やってみたいコト、それはやっぱりエステやマッサージ。旅の疲れを癒すだけでなく、つるつるお肌にもなれたら最高ですよねっ。 女子必見! 注目したいサロンをラインナップしてみました。肌美人になれること間違いなしです!
ソウルのエステ・スパ・アカスリ・汗蒸幕ガイド記事7位仁川国際空港まるわかりガイド! 免税店や両替など
ソウルの玄関、仁川(インチョン)国際空港。アジアで最大規模を誇る巨大ハブ空港です。免税店や伝統文化体験館、ラウンジなど、楽しい施設もたくさんあるので、搭乗や乗り継ぎだけの利用はもったいない! ガイドおすすめの空港内施設や、両替所、ソウル市内へのアクセス、2018年にオープンする第2ターミナルの最新情報などをご紹介します。
ソウルの空港・市内交通ガイド記事8位韓国伝統美とモダンが融合のバッグ「STORI」/ソウル
ストーリーのバッグはモダンと伝統美が融合した一風変わったものばかり。オーダーも可能で、色や生地などを好みのものに変えてもらうこともできます。オフィス街のとあるビルの中の隠れ家ショールームで作られる手作りのバッグの数々。誰ともかぶらない、個性的なバッグが欲しい方におすすめです。目にした瞬間、「ステキ!」がビビっと伝わってきますよ!
ソウルのお土産・ショッピングガイド記事9位品揃え豊富で深夜もOK! 大型スーパー/ソウル
お土産選びはマートと呼ばれる大型スーパーが一番! 食品、雑貨、衣類など何でも手に入ります。キムチ、海苔、コチュジャンなども種類も豊富に販売されていますし、お土産専門店よりも安く買えます。Eマートの龍山店は、地下鉄の駅からもすぐそばですし、明洞などの観光地からも近いので利用しやすいですよ!
ソウルのお土産・ショッピングガイド記事10位ソウルのマッサージ
朝早くから夜遅くまで歩き続ける旅行はとっても疲れが溜まります。明日も元気に観光するために、今日の疲れは今日取り払ってしまいましょう! ということで、体内の「気」や「血」の循環を良くする経絡マッサージと、スポーツマッサージのお店を紹介!
ソウルのエステ・スパ・アカスリ・汗蒸幕ガイド記事