バリ島 人気記事ランキング
2025年04月01日 バリ島内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位インドネシアのトイレ事情 シャワーを使う?有料?
インドネシア・バリ島のトイレは日本と同じように使えるのか、旅行前に気になるポイントですよね。インドネシア内でも場所によってトイレの衛生面や使い勝手はかなり違います。場所ごとに、きれいか?トイレットペーパーは流せるか?有料か?シャワーと手を使うって本当?など、現地でのトイレの使い方をまとめました。
ガイド記事2位バリ島でビールと言えばビンタンビール
バリ島で有名なビールは「ビンタンビール」。軽い飲み口で、女性でも飲みやすい苦みが少ない味です。青い空、青い海を目の前にリゾート気分でビールを昼間からグビリといただくと最高の休日気分ですね。汗で出てしまうのか、たくさん飲んでもそれほど酔わない気がするのは、気のせいでしょうか?ビーチを目の前にのんびりと時間を気にせずに飲むビールは格別ですね。
バリ島のグルメ・レストラン・屋台ガイド記事3位バリ島初の映画ロケ、「食べて、祈って、恋をして」
2010年秋の話題の映画といえば『食べて、祈って、恋をして』。ひとりの女性の実話で、700万部のベストセラー小説をジュリア・ロバーツ主演で映画化した作品です。イタリア・インド・そしてバリ島。旅先で出会った人々の言葉や体験した出来事とともに心ひかれるのが、その土地の空気感が伝わってくる映像でしょう。じつはバリ島でハリウッド映画のロケが撮影されるのは初のことだそう。ロケ地情報などウラ話も、ご紹介します。
バリ島の観光ガイド記事4位バリ島 虫さされ
バリの蚊は手強いとはよく言います。そんな手強い蚊に刺されないためにも、未然に防げる虫除けスプレーももちろん必要なのですが、ウナクールも持参することをおすすめします。
バリ島旅行の持ち物投稿記事5位ウブドを代表する老舗レストラン『カフェ・ロータス』
「ウブドに来たら一度は行ってみたいレストラン」と観光客に人気の老舗レストラン、カフェロータス。メニューは豊富で、蓮の池のすぐ側で食事を楽しめます。食後の散策もおすすめ。夜にはバリ舞踊を見学しながらディナーもできます。
バリ島のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事6位バリ島のお土産2019 スーパーで買えるおすすめ15選
バリ島のお土産選びに悩んだら、安くて使えるお土産の宝庫「スーパー」で探してみるのもおすすめです。チョコなどのお菓子や調味料、コーヒーなど人気の食品系はもちろん、女子に喜ばれるコスメやヘアビタミン、アロマオイルといった雑貨系など、日本人におすすめの商品を紹介します。辛いもの好きな男性におすすめのトマトソースなど、贈る相手にあわせたお土産がきっとみつかるはず!
バリ島のお土産・ショッピングガイド記事7位バリ島で子供と一緒に楽しめる夏のアクティビティ
これから日本の夏休みが始まる時期、海外旅行に出かけるファミリーも多いと思いますが、小さな子供でも参加できるものはないだろうか? と思案中の人に、バリ島で子供と一緒に家族全員で楽しむ事ができるおすすめのアクティビティを紹介します。
バリ島の観光ガイド記事8位大人気!バリのお土産"バージンココナッツオイル"紹介
バリ島でも2年前くらいからココナッツオイルの効用が見直されていて、ジワジワと人気が高まっていると感じています。とりわけ質が高いとされているのがバージンココナッツオイル。実はバリ島でも、100%ピュアなものを売っている店はさほど多くはありません。バージンココナッツオイルを購入することができる2軒のお店を紹介します。
バリ島のお土産・ショッピングガイド記事