バリ島 人気記事ランキング
2025年05月15日 バリ島内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位バリ文化の中心地 ウブドで伝統舞踊を堪能
バリの伝統舞踊はとにかく動きが多彩。何を見てもはじめて見るものばかり。演目も多く、エンターテイメント性に特化したものもあります。
バリ島のおすすめ観光スポットの口コミガイド記事原 貴子2位インドネシアのトイレ事情 シャワーを使う?有料?
インドネシア・バリ島のトイレは日本と同じように使えるのか、旅行前に気になるポイントですよね。インドネシア内でも場所によってトイレの衛生面や使い勝手はかなり違います。場所ごとに、きれいか?トイレットペーパーは流せるか?有料か?シャワーと手を使うって本当?など、現地でのトイレの使い方をまとめました。
ガイド記事3位バリ島初の映画ロケ、「食べて、祈って、恋をして」
2010年秋の話題の映画といえば『食べて、祈って、恋をして』。ひとりの女性の実話で、700万部のベストセラー小説をジュリア・ロバーツ主演で映画化した作品です。イタリア・インド・そしてバリ島。旅先で出会った人々の言葉や体験した出来事とともに心ひかれるのが、その土地の空気感が伝わってくる映像でしょう。じつはバリ島でハリウッド映画のロケが撮影されるのは初のことだそう。ロケ地情報などウラ話も、ご紹介します。
バリ島の観光ガイド記事4位バリ島の世界遺産
インドネシアの世界遺産といえば、ジャワ島にあるボロブドゥール遺跡が有名でしたが、ついに2012年にバリ島初の世界遺産が誕生しました。今回指定された世界遺産は5つのエリアになります。5つのエリアから観光で見学が出来る世界遺産をいくつか紹介します。
バリ島の観光ガイド記事5位バリ旅行への期待が膨らむ一冊!「バリ楽園紀行」
『バリ楽園紀行』では、地球の楽園とも賞されるバリ島の魅力を、現地在住の筆者と伝統衣装をまとったトップモデルたちがガイドしています。バリ島がもっている魅力が、あますことなく網羅されています。バリ島旅行への期待が膨らむこと間違いなしです。
バリ島旅行の持ち物投稿記事6位一つは持っておきたい!バリの大人気バッグ「sisi」
バリ島発オリジナルバッグ「sisi」(シシ)はバリを知る人にはあまりにも有名。バリ島在住者でも持っている人が多く、大人気のブランドです。オーナーは日本人女性で、その独特の感性がうけて、お土産にも最適と評判です。自分用の日常バッグとしても使えます。ここではブランド誕生の由来や、お店へのアクセス方法などを紹介したいと思います。
バリ島のお土産・ショッピングガイド記事7位夏に行きたいバリ島のおすすめ観光スポット10選
夏休み・お盆休みにバリ島旅行を企画している旅行者におすすめの観光スポットを紹介したいと思います。7~9月のバリ島の気候や服装・過ごし方、注意情報も加えながら、定番エリアや買い物・アクティビティが楽しめるエリア、ビーチ、子連れ向けなどぜひ訪れてほしい観光地を選んでみました。ぞれぞれの特徴や楽しみ方も参考にしてみてくださいね。
ガイド記事8位デンパサール国際空港での過ごし方と市内へのアクセス
初めてバリ島を訪れる人にもわかりやすく、バリ島に到着した際に空港からホテルに向かう交通手段、両替の方法、SIMの購入について。帰国日の空港での過ごし方、おすすめレストランやお土産・ショッピング情報、ラウンジの利用方法について紹介します。
ガイド記事9位バリ島の最旬ショッピングモール、ビーチウォーク
2012年、クタ・ビーチの正面にオープンした複合施設「ビーチウォーク」。約200軒のショップやレストランを数え、夜遅くまで営業しています。ダンスパフォーマンスの披露するステージやミュージアム、キッズ向けの施設も併設。お買い物や食事の目的がなくても、楽しめますよ。
バリ島のお土産・ショッピングガイド記事10位バリ土産に!バリ島の地名入り道路標識バッグ
バリ島好きの心を鷲づかみにする、地名入りの道路標識バッグ。初バリでも、プリントされた地名を見れば、旅の思い出がよみがえるはず。ビビッドな色使いも、テンションをあげてくれます!
バリ島のお土産・ショッピングガイド記事