函館の観光・旅行 人気記事ランキング
2025年02月21日 函館の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位無料バスで楽しむ! 星野リゾート「OMO5函館」発の観光モデルコース
2024年7月6日、函館に新たなホテルが誕生。「OMO5函館 by 星野リゾート」だ。このホテルには、今まで以上に函館観光を楽しむことができる仕掛けが用意されている。その目玉は、宿泊者限定で、無料で使うことができる「函館ぐるぐるフリーバス」。
ガイド記事2位函館観光のモデルコース~半日&1日で満喫したい!
元町エリアやベイエリアなど函館の観光スポット、半日&1日で函館を満喫できるおすすめモデルコースを紹介します。そのほか、スポットの近くのおすすめグルメもピックアップ。
函館の観光スポットガイド記事小西 由稀3位函館のおすすめパワースポット!冬の人気観光地とその見所
北海道でも人気の観光地、函館。この人気の裏に実は風水的要因があったという事、皆さんはご存じでしょうか?ここでは風水から見た函館に焦点をあわせ、「北の風水師」である筆者が街中に点在するおすすめパワースポットに皆さんをご案内いたします。
函館の観光スポットガイド記事4位函館の石井銅器製作所で見つける一生モノの銅製品
「石井銅器製作所」ケトルや鍋、花瓶など、手作りの銅製品を手掛ける町工場です。1枚の銅板を1つ1つ叩き上げた製品は、もはや芸術作品。ブロンズ色に輝いて、ガラス細工を扱うようにそっと触れてみたくな
函館のおすすめお土産投稿記事5位超高温!函館の銭湯「永寿湯温泉」
函館市湯の川地区で創業70年ほどになる「永寿湯温泉」。近所の方々が朝からたくさん入浴しています。特徴的なのは、なんといってもその温度! 低温でも45度、中温はなんと50度近いかも!? 勇気を出して入ってみて下さい。源泉かけ流し、無色透明で柔らかいお湯は最高です。
函館の観光スポット投稿記事6位五稜郭から20分…歴史ある北海道東照宮
江戸時代の文化10年(1813年)、鎮護国家や蝦夷地繁栄のため祀られた「北海道東照宮」。函館山のちょうど反対側の陣川という高台の町にあり、五稜郭から車で20分ちょっとかかります。境内には立派な社殿のほか、箱館戦争東軍兵士を弔う純忠碧血神社なども。
函館の観光スポット投稿記事7位函館駅の裏にあるお洒落なバー 「October 28」
函館駅に来られたら裏通りのバー「October 28」に行くことをオススメします。マスターとママとアイドル猫のちゃちゃ丸がいる1人でも気軽に入られるバーです。手作り素材にこだわっていて、ピザの生地やソース、生ハム、木いちごジャムのアイスクリームなど自家製料理がとても美味しいです。函館の人情が感じられてまた行きたくなるお店です。
函館のおすすめグルメ投稿記事8位美味しい朝食ランキング1位!「ラビスタ函館ベイ」
最大のオススメポイントは「朝食の美味しいホテルランキング2年連続1位」を受賞したこと。北海道の海の幸を盛り放題の海鮮丼や焼きたての鮭や野菜など、和食党も洋食党も大満足の朝食です。いつでも新鮮・できたてのお料理が豊富に並んでいます。また最上階には源泉掛け流しの温泉があり、露天風呂からは函館の夜景が一望できます。こちらのホテルは函館観光の拠点にもピッタリ。非の打ち所がないホテルです。
函館のおすすめホテル・旅館投稿記事9位函館冬の旅・グルメと温泉
函館冬の旅・その2。新鮮な海産物を中心に港町・函館グルメと温泉を紹介します。
函館のおすすめグルメガイド記事