DAIHATSU(ダイハツ) 人気記事ランキング
2025年04月24日 DAIHATSU(ダイハツ)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位ミラがあればもう何もいらない!?
ダイハツの軽自動車、ミラがモデルチェンジを行った。リッター27kmという驚異的な低燃費もさることながら、乗り心地や広々とした室内空間にも注目したい。ガイドが「自信を持ってお勧めできる」一台だ。
ミラ/ミライースガイド記事2位新型ムーヴ「評論家のおすすめグレードは?」
フルモデルチェンジしたダイハツの人気軽自動車『ムーヴ』。もはや普通乗用車と全く変わらないクルマ作りを目指している印象だ。特に『ハイパー』なる新登場の最上級モデルでは、軽自動車とは思えない豪華さとオシャレさを追求している。そんな中、おすすめするグレードとは?
その他のダイハツ車ガイド記事3位ダイハツ エッセは安かろう悪かろうではナイ!
ダイハツがかつてないほどキツイ一撃をスズキにブツけてきた! 新しい軽自動車『エッセ』の価格を見て、本当に驚きました! 信じられないくらい安いのだ。
その他のダイハツ車ガイド記事4位新型ワゴンRは2015年でも通用する!?
国内累計販売台数300万台を超えるベストセラーカー、ワゴンRが5年ぶりにフルモデルチェンジ。室内空間の拡大や乗り心地向上などトピックは多いが、中でも目を見張るのが実用燃費の向上である。
その他のダイハツ車ガイド記事5位ダイハツ・タントはミニ・ミニバンだ
3列目こそないが、驚くほど広大な室内、高い積載性はコンパクトカーを超え、5ナンバーのミニ・ミニバンもかくやというほどの居住性、ユーティリティを誇る。多人数乗車こそできないが、タントはミニミニバンだ。
タント/タントエグゼガイド記事6位ミラ・イース試乗レポ 走りやインテリアの質感は?
ダイハツのミラ・イースに試乗した。圧倒的な燃費性能と魅力的なプライスタグをつけるこのクルマ。走りやインテリアの質感はどうなのか? コスパが高いだけに気になるポイントを紹介します。はたして「ダメだこりゃ」はミラ・イースにあるのか?
ミラ/ミライースガイド記事