DAIHATSU(ダイハツ) 人気記事ランキング
2025年10月31日 DAIHATSU(ダイハツ)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位ダイハツ・タントはミニ・ミニバンだ
3列目こそないが、驚くほど広大な室内、高い積載性はコンパクトカーを超え、5ナンバーのミニ・ミニバンもかくやというほどの居住性、ユーティリティを誇る。多人数乗車こそできないが、タントはミニミニバンだ。
タント/タントエグゼガイド記事2位圧倒的な低燃費&低価格 ミラ イース登場!
今までの軽自動車の常識より圧倒的に低燃費かつ低価格の『ミラ・イース』が発売された。果たしてどんなクルマか? 試乗速報は次号でお届けしたいと思います。
ミラ/ミライースガイド記事3位誰しも納得!?のムーヴコンテ
"カクカクシカジカ"のコピーが耳に残る、ダイハツの新型「ムーヴコンテ」。この四角いムーヴ、日本の軽自動車の凄さを改めて感じさせる"実力車"だという。
ムーヴ/ムーヴカスタムガイド記事4位絶妙な立ち位置のタントエグゼ
タントゆずりの室内高を持ち、燃費を高め、大人4人が快適に過ごせる室内空間を実現した「タントエグゼ」。他のメーカーにはライバル車がいないという、絶妙な立ち位置を持つクルマである。
タント/タントエグゼガイド記事5位ダイハツ ミラジーノ
レトロな雰囲気のクルマってどうしてオンナのコに人気なんでしょう?
ミラ/ミライースガイド記事岩貞 るみこ6位ダイハツのミライースがとにかく凄い!
ダイハツが凄い! 8月21日発表したミライースのマイナーチェンジモデルのJC08を見たら33.4km/Lと、マイナー前より11%向上させてきた。マイナーチェンジ前の30km/Lもハイブリッド車に肉薄する燃費ながら、もはや完全に並んだ感じだ。
ミラ/ミライースガイド記事7位ダイハツ・ウェイクの驚きの広さと走りに迫る
タントというスーパーハイトワゴンを擁するダイハツが、さらに広い室内と荷室を誇るウェイクをリリース。多彩な趣味に対応するシートアレンジやラゲッジは使いがいがありそう。走りも気になるところで、その実力を探ってみた。
その他のダイハツ車ガイド記事8位燃費、安全だけではない新型ミラ イースの高い完成度
「第3のエコカー」というコピーを掲げて登場したダイハツ・ミラ イースが全面改良を受けて2代目にスイッチした。燃費重視は変わらないものの、最重視せずに走りやすさなどに注力したという。安全装備の充実化も含めて見逃せない軽自動車に仕上がっている。
ミラ/ミライースガイド記事