名所・旧跡 人気記事ランキング(6ページ目)
2025年04月23日 名所・旧跡内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
51位世界遺産「石見銀山」の見どころは? 鉱山、街並みをぶらり観光&温泉を楽しむおすすめコース
中世の時代、世界中に流通した「石見銀」を生み出した石見銀山。現在でも当時の坑道や街道、街並みが残る貴重な場所として世界文化遺産に登録されました。貴重な歴史の証人に触れることができる石見銀山と周辺史跡の見どころをご紹介します。世界遺産の構成資産に登録された温泉もありますよ。
中国(山陽・山陰)の名所・旧跡ガイド記事52位原尻の滝はまさに東洋のナイアガラ!/大分
横幅が長くダイナミックに水が落ちるナイアガラの滝(アメリカ、カナダ)。日本にも「東洋のナイアガラ」と呼ばれる滝があるのをご存じでしたか?今回は「東洋のナイアガラ」と呼ばれる滝の一つ、大分県の原尻の滝について見どころや吊り橋、アクセスや駐車場、ランチなどグルメも楽しめる道の駅、チューリップ祭りや鍾乳洞など周辺観光情報などをご紹介しましょう。
九州・沖縄の名所・旧跡ガイド記事53位谷川岳を楽しむ!一ノ倉沢&天神平【群馬】
日本国内の代表的な山々を紹介した『日本百名山』に取り上げられた名峰の中から、谷川岳をご紹介します。夏でも雪渓が残る一ノ倉沢やロープウェイ+リフトで登って眺める谷川岳の美しい山容は見ごたえがありますよ。
関東の名所・旧跡ガイド記事54位篤姫の故郷を訪ねて、今和泉と鹿児島を歩く
2008年のNHK大河ドラマ『篤姫』は、江戸時代から明治にかけて激動の日本を生き抜いた天璋院篤姫の生涯を描き、話題となっています。今回はその篤姫の故郷、鹿児島を訪ねて、篤姫ゆかりの名所・旧跡をご紹介します。
九州・沖縄の名所・旧跡ガイド記事