ハンドメイド・手芸 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年03月30日 ハンドメイド・手芸内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位毛糸のポンポンアクセサリーの作り方!巻く回数や丸く切る簡単なコツ
厚紙を使った毛糸のポンポンの簡単な作り方を紹介。毛糸を巻く回数の目安や巻いた毛糸を丸くするカットのコツもお教えします。あたたかみのある毛糸のポンポンは、冬のアクセサリーに大活躍。コサージュや、ヘアゴムなどにしてお楽しみください!
ハンドメイドの実例ガイド記事32位リリアンを使ったシュシュの作り方!【毛糸編】
今回は、毛糸のシュシュを作ってみました。編み針を使わないリリアン編みだから、初めての方でも簡単です。500ミリリットルのペットボトルを編み機に利用して、毛糸で編みます。リリアン編みは、輪の状態で仕上がるので、中にゴムを通せばシュシュの完成。
ハンドメイドの実例ガイド記事33位手作りシュシュを作ろう! はぎれ布編で簡単
あまり布やハンカチを用いた、手作りシュシュの作り方をご紹介します。季節感のある柄を取り入れたり、お好みの布を組み合わせたり、個性的に楽しんでくださいね。手縫いで簡単に出来ますよ! 小さな布をつないでも出来るので、はぎれ布の有効活用にもおすすめです。
ハンドメイドの実例ガイド記事34位レッスンバッグ(A4縦長)の作り方…音楽教室、小学校、幼稚園に
レッスンバッグや通園、通学バッグとして便利な、A4縦型・裏地付きの手提げ布バッグの作り方です。折り返しフタで中身が見えないのもポイントです。重いものを入れる場合は、持ち手を補強したり、キルティング生地で作るのもおすすめです。
ハンドメイドの実例ガイド記事35位紐で留めるリバーシブルお弁当包みの作り方
今回ご紹介するのはお弁当包みの作り方。お弁当を包むクロスは周囲を縫うだけで簡単!三つ折り縫いが面倒な人にはリバーシブルにもなるこの縫い方をお勧めします。簡単に作れてとても便利なので、ぜひお試しください。
ハンドメイドの実例ガイド記事36位ハワイアン風キルトを手軽に作る……手芸の初心者でも簡単!
ハワイアンキルトが大好きだけれど、手芸はあまり得意ではなくて……という方におすすめ。簡単アップリケの作り方をご紹介いたします。オーガンジーを使ったシャドウアップリケです。今回はポーチを作りましたが、キルトでもクッションでも何でも作ることができますよ。
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子37位リングピローの縫い方・作り方!刺繍やリボンでアレンジも
結婚式にかかせない、リングピローを作ってみませんか?基本のリングピローは、なみ縫いの縫い方が出来れば、ほぼOK。大きさや、色味もお好みで刺繍やリボン、レースなどアレンジを加えることもできます。贈り物にも、喜ばれそうですね。
ハンドメイドの実例ガイド記事38位ビニール素材の手提げバッグの作り方!簡単でおすすめ
ビニール素材バッグの作り方手順をご紹介します。ビニール素材って、縫うのが難しそう…と思っていませんか? ひと工夫すれば、家庭用ミシンでも簡単に縫うことができます。汚れがすぐ拭けるビニール素材は、エコバッグやお子様のプールバッグにも最適!
ハンドメイドの実例ガイド記事39位はぎれの活用法:花のブローチ
余った布地でマフラーを作り、その端切れで花のブローチを作って、マフラー留めにしました。
はぎれの活用法ガイド記事40位カフェタイムに!ハンドメイドの長方形ポットマット
コースターよりも大きめで、マグカップやスープ皿の下に敷くのにも便利なポットマットを手作りしてみましょう。タオルを芯にした、簡単で実用性のある作り方です。
ハンドメイドの実例ガイド記事