貯める
家計簿・家計管理 新着記事一覧(86ページ目)
新社会人のためのマネー管理5カ条
新社会人にとって、初任給は待ちに待ったご褒美のようなもの。このお給料をどう使うか、新生活をどのように過ごすかは、これからの生活を決める大切なところです。初任給を手にした時に、考えるべきことをご紹介しましょう。
家計管理の関連情報ガイド記事家計管理の上級者テクニック『まとめ買い』
新生活がスタートするこの季節。是非、家計管理初心者にも覚えて欲しいのが『まとめ買い』のテクニック。「だって、まとめて買うだけでしょ?」と思ったら、大間違い。ただ、安い物をたくさん買うだけなら、かえって食費は跳ね上がってしまいます。
家計支出を削減するための節約テクニックガイド記事1か月、現金主義でお金とつきあってみる
何となくお金を使って、何となく残ったお金が貯金残高になっている人。まずは、1か月だけ現金で生活してみましょう。家計簿をつけなくても、驚きの発見があります。
家計管理の基本ガイド記事ツイッターでつける家計簿 「Cashbook」
「twitter(ツイッター)」。まるで独り言をつぶやくかのように気軽に投稿できるものとして利用者が増えていますね。このtwitterを利用して、つぶやきで家計簿をつけてみませんか?twitterでつける家計簿「Cashbook(キャッシュブック)」をご紹介します。
おすすめ家計簿、家計管理ツール、家計アプリガイド記事節約10万円!体重6キロ減! ガイド実践の方法とは
節約は、ときに苦しいもの。でも、効果を実感できたら、少し辛さもやわらぎますよね。お金が貯まるだけでなく、プラスアルファの効果が得られたら、いうことなしです。大好きなものをストレスなく我慢し、節約と同時に体重6キロ減も実現させた私の方法をご紹介します。
食費、水道光熱費、レジャー費など変動費の削減ガイド記事今年こそ貯める! お金のざっくりカレンダー
年始にたてた貯蓄の目標。なんとしても、挫折しないで達成したいですよね。そのためには、貯蓄計画だけでなく、「お金を使う計画」も立てておくことが必要です。そのためにぜひ作ってみてほしいのが、「お金のざっくりカレンダー」です。
性格別の家計管理術ガイド記事読むと元気になる家計簿? 家計簿長続きのコツ(2)
家計簿を長続きさせるにはどうしたらいいのか? ポイントは2つ。「いつもの習慣の中に組み込む」ことと、「楽しくなる家計簿を作る」こと。仕事や人間関係で落ち込んだ時、あなたを励ましてくれるすごい家計簿が出来ちゃいます。ぜひ試してみて!
おすすめ家計簿、家計管理ツール、家計アプリガイド記事家計簿 こうすれば長続き!(1)
来年から家計簿をつけようと思っている方に、提案です。ぜひ、今日からつけてください。今までつけてこなかった人が、急に来年1月1日からスタート!と思っても続きません。第一、元日から本当に書く気になれるかどうか……?来年から美しいスタートを切るためには、今年のうちに「どうすれば、“自分は”長続きできるか」を見つけておくことが大事なんです!
おすすめ家計簿、家計管理ツール、家計アプリガイド記事コスメ費見直し!意外と知らない、買う・使い切る工夫
ファンデを落とした瞬間、『あ、しまった』と思うと同時に『新しいのが買える』と思ってしまう人、使わない化粧品を溜めて込んでいる人必見。コスメを溜めずにお金を貯めましょう。
家賃、保険料、通信費、車両費など固定費の削減ガイド記事ケータイde家計簿!これなら続く?!
毎日使うケータイで、家計簿にチャレンジ。いつでもどこでもつけられるし、電卓をたたく必要もなし!これなら続く可能性大です。
おすすめ家計簿、家計管理ツール、家計アプリガイド記事