海外旅行
フランス 新着記事一覧(16ページ目)
パリから日帰りで!美しい大聖堂の街「シャルトル」
パリだけでなく、他の町にも行きたいという方にお薦めなのが「シャルトル」。フランスで最も美しいゴシック建築のひとつに挙げられる「シャルトル大聖堂」が有名です。そして「シャルトルの青」と呼ばれるステンドグラスは噂に違わぬ美しさで、時間が経つのを忘れてしまいそうです。また大聖堂の塔からは絶景を見ることができるので、登ることをおすすめします。
パリのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事ロダン美術館で「考える人」に出会う!
「ロダン美術館」は生前アトリエとして使っていたビロン館にあり、彼の作品と個人コレクションを合わせて見ることができます。居心地の良い館と、庭のある美術館には豊かな時間があります。多くの人が訪れ、思い思いに作品を鑑賞しています。彼自身が持つ世界の深みは人々を魅了して放しません。
パリのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事パリらしい雰囲気も食事のスパイス「レクリエ」
レクリエはパリらしい雰囲気のなかで食事を楽しめるレストラン。店名は馬小屋という意味で、店のあちこちに馬にちなんだものが。すごく凝っているというよりも、シンプルで美味しい料理です。どちらかというとビストロと呼ぶべきなのかもしれません。気を張っていくような場所というより、仲のいい人たちと連れ立って出かけ、会話と食事を気軽に楽しめるところです。
パリのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事世界的なシェフのカジュアルカフェ「Cafe Constant」
「Cafe Constant(カフェコンスタン)」は、世界的に有名なシェフであるクリスチャン・コンスタン氏が手掛けるカフェ。カジュアルな雰囲気の中で気軽に有名シェフの料理を味わえるとあって、連日客足が絶えることがありません。カフェなのに料理はどれも洗練された本格的。フレンチレストランで食べるのと変わらないほどの出来栄えです。
パリのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事バケットコンクールで第1位!「Arnaud Delmontel」
毎年パリで開催されている「バケットコンクール」。100名以上のパン職人がバケットの技を競います。「アルノー・デルモンテル」は、2007年のバケットコンクールで1位に輝いた名店で、毎日客足が絶えません。フランス人にとってのバケットは、日本人のお米のようなもの。舌の肥えたフランス人が選ぶこちらのバケットが一流でないわけがありません。
パリのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事パリジャンも必見の現代美術館「ジュ・ドゥ・ポム」
ジュ・ドゥ・ポム美術館は、写真や映像の芸術を専門とする美術館。写真展と現代美術展は興味深いものが多く、フランスでは未発表の写真家の展示が大々的に行われたりと、毎回大きな反響を呼んでいます。土日になれば、朝から夕方まで長蛇の列が出来ることもしばしばで、列で待つことが苦手なフランス人の興味を駆り立てています。
パリのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事「ファラフェル」を食べながらマレ地区散歩!
マレ地区ではユダヤのファーストフード「ファラフェル」が簡単に手頃な値段で食べれることで有名です。ファラフェルとはひよこ豆から作ったコロッケのこと。フランスではピタパンに野菜とソースと挟んだものが親しまれています。ひよこ豆のコロッケは今まで食べたことのない美味しさです。マレ地区に来たのなら、散歩しながらファラフェルを食べてみるのもいかがでしょうか。
パリのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事ホットチョコレートを片手に冬のパリ散策!
冬のパリは芯から寒さが身にしみます。そんなパリの散策のお供には是非「メゾンデュショコラのホットチョコレート」を。最高級のカカオを使用したショコラはチョコレートファンの心を掴んで離しません。そこらのカフェで飲むものとはひと味もふた味も違います。不思議と寒い冬でも、このホットチョコレートを飲むと汗が出て、疲れた身体を癒してくれます。ホットチョコレートを片手に、パリ散策はいかがでしょうか。
パリのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事パリを熟知したスタッフが揃う!「ホテル・ジョイス」
オペラ地区とモンマルトルの真ん中という、便利な位置にある「ホテル・ジョイス」。部屋はこじんまりとしつつも、パステルカラーを基調とした清潔でロマンチックなデザイン。またスタッフのサービスのクオリティの高さもこのホテルの魅力のひとつ。パリのあらゆる情報を熟知し相談に乗ってくれるので、かなり頼りになります。便利さとサービス、そして雰囲気、価格と全てにおいて高得点のおすすめホテルです。
パリのおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事観光スポットへ直通のホテル「パヴィヨン・ナシオン」
若いパリジャンに人気の地区の近くに構えるデザインホテル「パヴィオン・ナシオン」。ミニマルなインテリアと、統一された赤のトーンの館内、そしてリーズナブルな価格が魅力のホテルです。パリ中心部ではありませんが、普段のパリジャンの生活がかいま見られる楽しい地区です。また交通も便利。ディズニーランドや郊外の観光スポットへ電車で乗り換えなしの直通で行けます。
パリのおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事