料理レシピ
ホームメイドクッキング 新着記事一覧(26ページ目)
はちみつなしでもOK!オートミールのグラノーラはフライパンで簡単
食物繊維が豊富なオートミールのグラノーラレシピ・作り方。オーブンを使っても、フライパンでじっくり炒めても簡単に手作りできますよ。はちみつなしでもOK。苦手な方はオリーブ油とバターに。ナッツやドライフルーツを入れて、お好みの味にアレンジしてくださいね。
ガイド記事万能調味料 梅びしおのレシピ……お惣菜からお菓子作りにも使える!
お惣菜からお菓子作りにも使える万能調味料「梅びしお」のレシピをご紹介いたします。梅あんかけ、梅肉あえ、細巻きなどのお惣菜に、またジャムのように使ってトーストやロールケーキなどにも使える! 少し多めに作っておくと重宝しますのでぜひお試しください。
調味料・作りおきレシピガイド記事ちょっぴり贅沢なツナ缶パスタ……のんびり休日におすすめレシピ!
休日のブランチは、ちょっと贅沢なツナ缶を使ったパスタはいかがですか? のんびりとした休日におすすめのレシピをご紹介いたします。スパゲッティのほかに、サンドイッチ、このままお酒の肴にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
おもてなしのご飯料理ガイド記事青山椒の醤油煮レシピ……料理の隠し味にもおすすめ!
そのままでも、サラダに加えても。そしてお料理の隠し味にも重宝する青山椒の醤油煮レシピです。青山椒を醤油煮にして保存瓶に入れ冷蔵庫で保存すれば、1年を通して楽しむことができます。夏にもう一度火を通しておけば、1年くらいは楽しめますよ。
ご飯のおとも・佃煮レシピガイド記事フルーツビネガーの作り方……果実酢を作ってみよう!
甘い香りとやさしい酸味のフルーツビネガーの作り方をご紹介いたします。お酢を使って旬の果実で漬ける果実酢を作ってみましょう。冷水やソーダー水、牛乳で割って、すっきりとさわやかな味わいをお楽しみ下さい!
旬の味わい!簡単おいしい梅レシピガイド記事にんにく味噌の作り方・人気レシピ
おかずにもなるにんにく味噌は、ついつい箸がすすむおいしさです。にんにくを電子レンジで熱し、つぶさないで甘味噌とあわせてつくります。おにぎりの具にしたり、豚肉のソテーに添えたり、揚げた茄子にはさんだり。おすすめ人気レシピをご紹介します。
ご飯のおとも・佃煮レシピガイド記事いわしのトマト煮を圧力鍋で!美味しい洋風煮込み料理レシピ
"ストックしやすい豆缶やトマト缶を使ったいわしのトマト煮。圧力鍋を使えば調理時間も短く、しかも骨まで柔らかくなります。忙しい時にサッと作れるおすすめの作り方です。いわしは新鮮なものを使います。洗う時はボウルに塩少々加えた水で洗います。
圧力鍋で作る煮込みガイド記事ローリエ酒(ベイリーフ酒)を薬用酒に! 材料3つの薬用酒
煮込み料理などに使うスパイスのひとつ「ベイリーフ(ローリエ)」を使った薬用酒。ホワイトリカーに漬けて薬用酒として楽しんでみませんか。美しいオリーブ色に仕上がり、爽やかな香りでストレートやカクテルでお楽しみください。
ジュース・お酒レシピガイド記事恋人に作ってほしい手料理ベスト10
今回は彼が食べたい手料理ベスト10をご紹介します。恋人に手料理を振る舞う時、彼に喜んでもらえるメニューを作りたいですよね。どの料理も簡単ですぐに作れるものばかり。ぜひ参考にしてみてください。
ホームメイドクッキング関連情報ガイド記事山椒酒のレシピ!山椒の葉を使った薬用酒を自宅で手作り
今回は、山椒酒(薬用酒)の作り方を紹介します!柔らかい新芽の山椒の葉は、木の芽といって爽やかな香りで、和えものやあしらいなどに使われます。健胃整腸、消化補助などの効能があるそうです。梅酒作りと同じように、山椒の葉を使って薬用酒を作りましょう。
ジュース・お酒レシピガイド記事