メイク
化粧品・コスメ 新着記事一覧(54ページ目)
黒酢を使った肌に優しい「MISSHAのクレンジング」
MISSHAの「黒酢クレンジングフォーム」は洗いあがりの肌のつっぱり感もなく、お肌に優しい洗顔フォームです。シリコンなども使われておらず、低刺激でナチュラル。3種類あり、ほんのり香る感じはキツくなくとてもいいです。クレンジングフォームと言うよりかは汚れを落とすための洗顔フォームとして使用されることをおススメします。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事100円の優秀コスメ!ダイソーの細芯アイブロウ
100円ショップのダイソーのくり出しタイプでかつ極細のアイブロウがおすすめ。100円でも品質にまったく問題ありません。一番うれしいところは3本セットの替え芯がきちんと売っていること。色も3種類あるので髪の色に合わせて使えます。同じタイプで芯が楕円形のものも売ってますが、細芯の方が断然使いやすいです。
みんなの口コミ化粧品・アイメイク投稿記事ゴテゴテせずにすっきり長く! MISSHAの4Dマスカラ
韓国コスメで有名な、「MISSHAの4Dマスカラ」は500円台で買えてしまうという、ビックリ価格です。このマスカラのいいところは、細くきれいにまつ毛が長くなるところ。自分のまつ毛をキレイにすっきり伸ばしてくれる感じが好きな方にはおすすめだと思います。一日中持ちも良いので、化粧直しいらず、また、お湯でオフできるというのも嬉しいですよ。
みんなの口コミ化粧品・アイメイク投稿記事CHOOSYのハイドロゲルシートでぷるぷる唇!
「CHOOSY」は唇専門のパックです。「ハイドロゲル」を使っているのが最大の特徴。不織布は放っておけば乾いてしまい、元の状態より乾燥するのでよくないといわれていますが、これは空気を通さず水分を保っていられるので、乾燥に弱い唇のケアにはぴったりです。7つの贅沢成分を配合。効果も確かな、実力派です。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事3Dシートマスクで顔の凹凸にもぴったりフィット!
「超立体3Dシートマスク」の一番のポイントは、やはり顔にぴったり密着してくれる点。普通のシートマスクでは浮いてしまいがちな小鼻やおでこ、そして何といってもあごを下までしっかり包み込んでくれる安定感です。また、ホットパックとしても使えるのも特徴のひとつ。お風呂で使えば5分ほどのパックで済むので、長時間パックをするとかゆくなる方にもオススメです。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事きめ細かいもっちり泡が密着!メイクも落とせる洗顔料
この洗顔料は液状ではなく、きめ細かくもっちりとした泡で出てくるので、泡立てネットを使う手間がありません。またメイク落ちるタイプなので、クレンジングと洗顔が一緒にでき、肌はつっぱることなく、メイクも皮脂もしっかり落ちます。洗いあがりはさっぱりし、肌がツルっとするような気がします。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事ハードな「リペアクリーム」で潤いをキープ!
乾燥しがちな手にはハードクリームでしっかり潤いをキープできる「ロコベースリペアクリーム」がおすすめ。固めといっても伸びがいいので使い勝手も良いです。寝ている間などの長時間の乾燥や、少しの水にも持ちこたえてくれ、また赤ちゃんにも使える優しいクリーム。他のクリームでは潤わなかった方でも試してみる価値がある商品です。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事潤ったハリのある肌に!花王の美容液ハンドクリーム
花王のビューティーチャージハンドクリームは、「美容液ハンドクリーム」と書いてある通り、水仕事で荒れてしまった手でも、潤いに満ちたハリのある肌に戻してくれます。ピーチティーの香りは女性にぴったり、香りが気になる方は無香料がオススメです。どこでも手に入れることができ、さらに低価格で購入できるので、切らすことなく使い続けていくことができます。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事キャンメイクのリップで寝ている間にぷるぷる唇へ!
キャンメイクの「デイ&ナイトリップセラム」はしっかり保湿されるのに399円の安さ!チューブの先が斜めなので唇にフィットして塗りやすく、それほどべたつかないのに、夜塗れば朝までしっかり潤います。適度にツヤが出るのでグロス代わりの使用もOK。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事黒い泡で美白に!「ブラックパールのバブルマスク」
韓国のメジャー商品「ブラックパールのバブルマスク」は手に出してすぐはとろみとツヤのある黒みがかったジェルですが、肌に伸ばしていくと不思議と泡に変わっていくマスク。その泡でくるくるとマッサージをしていくと肌がワントーン明るくなったような気がします。ただ、使いはじめは少し肌にぴりっとくるような感じがしたので、肌の弱い人は要注意です。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事