エンタメ
テレビ番組 新着記事一覧(31ページ目)
コミック原作ドラマはいつ頃ふえたのか
いつの間にか激減していたコミック原作ドラマを前回調査しました。そうなると逆にいつ頃からコミック原作が増えたのかが気になるので再び調査。そこから見えてきたドラマの構造変革とは?
ドラマ関連情報ガイド記事いつのまにかコミック原作ドラマが激減してる
『花より男子』『のだめカンタービレ』など大ヒットを次々生み出してきたコミック原作ドラマ。しかし、ふと気がつくと激減してる。いつの間に?そしてなぜ?
ドラマ関連情報ガイド記事『八重の桜』大河ドラマは歴史の行間を読め
『八重の桜』が不調な原因は見ている人なら意見はほとんど同じはず。ヒロインから遠く離れた京都を中心に幕末の事件が展開するから。大河ドラマとしてはもっと大胆に「歴史の行間を読む」ことが必要です。
大河・時代劇ガイド記事科学で推理する『ガリレオ』の大元はあの古典的名作
春ドラマ最大のヒット作は『ガリレオ』。科学で推理するスタイルが特徴ですが、そのもとになったのはテレビドラマの名作、それに推理小説の大古典も。
春ドラマ情報ガイド記事春ドラマ:科学技術の功罪と掛け合いの妙『ガリレオ』
春ドラマは『ガリレオ』トップ独走など科学技術をいかして謎を解決するドラマが目立ちます。その理由はやはりあのできごとの影響でしょうか。
春ドラマ情報ガイド記事ここに来てどぶろっくが、世間に受け入れられてきた!
得意の歌ネタで確実に笑いを取り、決してこれまで売れてないという訳じゃないし、熱烈なファンも大勢いるコンビ・どぶろっく。しかし現在、一押しの新曲は、よりいっそうのファン拡大が見込めるんじゃないでしょうか。もしかしてだけど……。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事好調あまちゃん:朝ドラヒロインは高いところが好き?
『あまちゃん』天野アキは海女になる決意を示すため、海に飛び込みました。思えば朝ドラヒロインは高いところに登ったり落ちたりよくしています。なんでそんなに登ったり落ちたりしているのか、朝ドラヒロインもおだてれば木に登る??
朝ドラ・昼ドラ・二ドラガイド記事最終回、終わりよければすべてよし?
最終回の印象はドラマ全体の評価に影響します。「好きなドラマ最終回」のアンケートから、いい終わり方のパターンを考えてみます。
ドラマ関連情報ガイド記事アイドル高齢化問題を真剣に考える
最近のアイドルって、昔とちょっと変わってきてませんか? いや、というよりも逆に変わってないのかもしれません、メンツが(笑)。グラビアで数年前に活躍してた子が今も健在だったりして。そんなアイドル高齢化問題に迫りたいと思います。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事ドラマのTBS復活?『とんび』&『夜行観覧車』
冬ドラマは近年ヒットに恵まれなかったTBSのホームドラマが好調、苦節に耐えての「ドラマのTBS」復活の兆しか、それとも季節はずれの徒花か?
冬ドラマ情報ガイド記事