海外旅行
アジア 新着記事一覧(21ページ目)
韓国のおすすめパック!プチプラ&高品質の人気16選
韓国ではいろいろなブランドから様々なタイプのパックが販売されており、選ぶのも大変なぐらいです。そこで、目的別におすすめのパックを厳選してみました。毎日使いもできる安いものから高級パックまで値段も様々。シートマスク大好きな私も、ここでご紹介したもの、全て使ってます!パックごとの使い方や現地でお得に買うコツなどもご紹介します。
ガイド記事マラッカの観光!世界遺産の美しき町の見どころ
世界遺産の町マラッカには、美しく繊細なプラナカン文化など、独特の文化が根づいています。世界中から観光客が訪れるマレーシア屈指の観光スポット、マラッカ。歴史的町並みの見どころやクアラルンプールからのアクセス方法を紹介します。
ガイド記事ベトナムコーヒーの特徴&お土産におすすめの豆
ベトナムはコーヒー豆輸出高世界2位のコーヒー大国です。フランス領インドシナ時代にもたらされたコーヒー文化は、現在では庶民の奥底にまで浸透。ここでは独自の器具や甘い練乳を使った少し変わった淹れ方をするベトナムコーヒーの特徴とその歴史、また、旅行者のお土産に人気のある「Trung Nguyen(チュングエン)」などのコーヒー豆やインスタントコーヒーブランドの「G7」をご紹介します。
ガイド記事ホーチミンの観光2018!ガイドのおすすめ名所10選
「雑貨天国」「プチパリ」などと称されるホーチミンですが、「実際どこへ行けばいいのか分からない!」と首を捻っている方必見。ホーチミンに訪れたらここは抑えておきたい人気名所や夜に楽しめるおすすめ観光スポットなど一挙ご紹介します。
ホーチミンの観光ガイド記事士林夜市の楽しみ方&おすすめグルメ7選【2018年】
台湾・台北の代表的な夜市、士林夜市(しりんよいち)。最寄り駅・アクセスや営業時間帯、ロッカーやトイレ情報など士林夜市の楽しみ方とともに、カステラや胡椒餅、豆花などのおすすめのグルメをご紹介します!
台北の夜市・専門街ガイド記事景福宮(キョンボックン)の観光!8つの見どころや歴史
韓国の数々の重大な歴史の舞台となってきた景福宮(けいふくきゅう、キョンボックン)。現在は、歴史や伝統的な建築を知るのにも欠かせない観光スポットでもあります。その見所や入場料・開館時間、交代儀式などのイベントや日本語ガイド情報の他、入場料が無料になる裏ワザや景福宮がロケ地として使われていたドラマなど、景福宮をめいっぱい楽しむための、様々なポイントをご紹介しています。お出かけ前に是非、ご覧ください!
ガイド記事ジョージタウンの観光!ペナン島の世界遺産
マレーシアのクアラルンプールから飛行機で約1時間。東洋の真珠とよばれるペナン島の中心部にあるのが、ジョージタウンです。2008年、ユネスコの世界文化遺産に登録された街で、白亜のコロニアル様式など風情ある建築物に彩られています。今回はジョージタウンの歴史や見どころ、おすすめ観光スポットやホテル・お土産情報、アクセスなどを紹介します。
ペナン島ガイド記事仁川国際空港からソウル市内へのアクセス
金浦に比べれば、都心まで距離がある仁川(インチョン)国際空港。バスや電車、タクシーを使ったソウル市内へのアクセス方法や料金、乗り方や移動の所要時間などをまとめました。空港鉄道A’REX(エーレックス)ではAll About読者を対象に割引クーポンのプレゼントも!旅行前に必ずご覧ください。
ソウルの空港・市内交通ガイド記事台北の絶品朝ごはん!行列ができる台湾の人気店7選
台湾の旅は朝ごはんから!台湾おにぎりや豆乳、お粥など、美味しい朝食を食べたいならホテルの朝食は食べずに街へ! タクシーを飛ばしてでも行列してでも行く価値のある朝ごはん屋さん、ミシュラン掲載店、老舗のお粥、焼き立ての台湾式サンドイッチの名店、人気のカフェなどご紹介します。
台北のグルメ・レストラン・屋台ガイド記事台北の林東芳牛肉麺~ミシュランに選ばれた絶品牛肉麺
林東芳牛肉麺の牛肉麺はミシュランガイド台北2018でビブグルマンに選ばれた店。スープの味は1種類で、牛肉の部位の違いでオーダーします。街の繁盛店でお昼時は人でいっぱいです!
台北のグルメ・レストラン・屋台ガイド記事