ダイエット
上半身ダイエット 新着記事一覧(8ページ目)
「ながらエクササイズ」で、太ももと腹筋に効果大!
お部屋の中で気軽にできる「ながらエクササイズ」で、腹筋や普段使わない太ももの筋肉を引き締める方法です。他にもウエストラインや便秘などの解消にも効果的。おすすめはお風呂でのながらエクササイズです。ダイエット効果を出すために、最低でも3週間は続けることが大切です。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事シンプルなのに即効性!下腹部には「内股骨盤体操」
「内股骨盤体操」は、方法がシンプルなので簡単に覚えられること、2週間で現れる即効性がおすすめポイントです。またコツを覚えやすく気軽に継続が可能です。短期に効果を出したいなら、食事のコントロールも一緒に頑張るとより早く効果が上がりますよ。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事フラフープをぐるぐる!筋肉を引き締めて便秘も解消
お腹の周りの筋肉が引き締まり、便秘も解消される嬉しい方法です。フラフープがあれば大きな機械も道具も必要が無いので、いつでもすぐに始める事が出来てとても便利。この運動をする時には、お腹を引き締めるコルセットやバンドを付けて行ったり、フラフープを2個に増やすと更に効果が高まります。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事ぽっこりお腹を解消!シャルレのボディーシェーパー
おなかぽっこりを解消するなら、シャルレのボディーシェーパーをお勧めします。前後からの圧迫が少なく、楽な着用感で、脇のラインをすっきりと見せながら、高さのある美しいバストラインに整えてくれます。毎日つけることにより、2~3ヶ月後にはきっとぽっこりお腹を解消できるはずです。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事骨盤を動かしてダイエット、腰を回してキレイな体に!
「腰回しダイエット」とは、骨盤を動かすことで歪みを解消し、インナーマッスルを鍛えることで太りにくく痩せやすい体を作るダイエット方法。一般的な運動のように、筋肉痛になって翌日が辛いということはなく、多少の疲労感はあるものの日常の動きにはまったく影響を感じません。骨盤の動かし方さえマスターすれば簡単にできるエクササイズです。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事抜群の即効性!便秘に利くツボ「天枢」
様々な便秘のツボの中で、抜群の即効性を感じたのは「天枢(てんすう)」。これはおへそと胸の乳首を直角で合わさった部分にあるツボです。ゆっくり三本指で複数回押すだけの方法ですが、早い人は2~3回押しただけでトイレに行きたくなります。お腹をくの字にして押すのがポイント。ツボ押しは個人差がありますが、即効性が抜群のツボだと感じています。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事5分寝るだけでOK!ムック本についてくる優秀な骨盤枕
「福辻式骨盤枕」はムック本の付録です。腰の下に5分入れてみたところ、背筋が伸びてかなりきついのですが、驚いたことにその後すぐにトイレに行きたくなり、便秘が解消しました。どうやら背中を伸ばすことで骨盤周りの血流が良くなって、腸も刺激されるのではないかと思います。ほんとに5分寝るだけなので、楽して痩せたい方は是非お試しを。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事腰周りを細くしたいなら、45分間の「コアリズム」
一世を風靡した、「コアリズム」。くびれにとても効果的です。初級編でだいたい45分のエクササイズです。これを毎日やるだけですが、1週間を超えてくると自分の腰が細くなった実感が得られます。また腰回りだけでなく背筋や二の腕にも結構効きますよ。
みんなの口コミ・お腹ダイエット投稿記事お正月明けのボティに喝!お腹すっきりストレッチ
お正月に甘やかされたお腹周り。これ以上放置すると、すっかり定着して戻りにくくなってしまいます。かといって「新年からツライ運動はちょっと……」という方も大丈夫!気持ち良いストレッチで動く準備をしながら、ちゃっかりボディメイキングもしておきましょう。
お腹ダイエットガイド記事ゴロりんお腹エクササイズ
お休みが続き普段と違うサイクルで生活したあとや、おいしいものをたくさん食べ過ぎたあとなどは、お腹周りがサイズアップしていることが多いものです。床や布団の上などでゴロりんと寝転がれるスペースがあればすぐ出来る「ゴロりんお腹エクササイズ」をはじめてみませんか。
お腹ダイエットガイド記事