国内旅行
関西の観光・旅行 新着記事一覧(7ページ目)
食通が絶賛する京都のコロッケ専門店
京都・河原町の少しはずれにある小さなコロッケ専門店「西富家コロッケ店」。オリジナリティあふれる揚げ立てのコロッケはお土産にも良し、週末の夜であればワインと一緒にイートインも良しの絶品です。舌の肥えた京都の食通をうならせるコロッケ、京都観光でぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。
京都のグルメガイド記事世界遺産・姫路城グランドオープン!噂のAR動画あり
平成の大修理を終えて、6年ぶりに姫路城の大天守公開が復活!ひと足お先の見学レポートをお届けします。今回は観光交流推進室のご厚意により、なんと通常は城内で専用アプリを使った人だけが見ることができる、姫路城解説動画も一部ご紹介。混雑はイヤ!というあなたには、入場整理券不要「西の丸百間廊下」エリアもあわせてご紹介します。
神戸の観光スポットガイド記事京都マダム御用達の絶品パン「北山マダム」
京都の北エリアの中で最もオシャレな場所・北山。多くのオシャレなパン屋がある中、週末にもなると人でいっぱいになるのが「ビストロ ブランジェリー ブリアン」。お店の看板メニューともいえるパン「北山マダム」をはじめ、売り切れごめんのパンを紹介します。
京都のグルメガイド記事完売続出インコアイス 神戸は鳥カフェの全国注目地!
全国の百貨店物産展で即完売という「インコアイス」をご存じですか?インコのにおいがするアイスクリームを作っている鳥カフェやフクロウ専門カフェなど、神戸は今、鳥カフェがアツいのです。どちらのカフェも、鳥マニアではない普通のお客様を大歓迎しています。
神戸のおすすめグルメガイド記事京都の朝食におすすめ!老舗製麺所の打ち立てうどん
夜が早い京都は、朝のスタートも早い。老舗「谷口製麺所」の倉庫の一角にある「早起き亭うどん」は、なんと朝4時から開店! 朝の京都を出来たてうどんでスタートしましょう。京都観光での朝ごはんはもちろん、お土産にもおすすめです。
京都のグルメガイド記事京都の「祗をん 松乃」で名物のせいろ蒸しを味わう
京都に数多うなぎ店はあれど、まず足を運んで欲しいのはここ「祗をん 松乃」。一般的なうな重も捨てがたいけれど、「祗をん 松乃」のふわっふわの卵と、とろーりとろけるうなぎを盛った名物「せいろ蒸し」は絶対に食べてもらいたいおすすめ京風グルメです。京都観光の際は、ぜひ立ち寄って、お腹いっぱい味わってみては?
京都のグルメガイド記事京都・嵐山で心も体もお腹も満たされる日帰りコース
京都屈指の観光地、嵐山。せっかく行くなら心も体も癒され、お腹も満たされたいですよね。関東の方なら1日観光として、関西の方なら日帰り旅行として嵐山を120%楽しめるおすすめコースを紹介します。
京都の観光スポットガイド記事京都マダムがこぞって通うお値打ち焼肉ランチ
京都の中でもオシャレなエリアとして注目されている北山。その北山にふさわしいセレブな雰囲気で高級感あふれる和牛焼肉店「南山」のお得な焼肉ランチをご紹介します。
京都のグルメガイド記事神戸でしか買えないお土産 ギフト編
神戸は美味しいお菓子やセンスの良いグッズが揃う街として人気ですが、あっという間に全国メジャーブランドになってしまうことも多く、「お土産で友人を驚かせたい派」はタイヘンです。今回は神戸限定で購入できる、とっておきギフトをご紹介。「神戸大丸百貨店前の元町商店街入口」から徒歩数分で行けるお店ですので、ぜひ一度チェックしてみてください。
神戸のお土産ガイド記事神戸でしか買えないお土産 グルメ編
自宅から何でも注文できる時代になっても、買いにいかないと手に入らない美味しいものが、神戸にはあふれています。今回は全国的に有名なお菓子屋さんから、プロ御用達のお肉屋さんまで、神戸限定で販売されている美味しいものをご紹介します。
神戸のお土産ガイド記事