国内旅行
北陸の観光・旅行 新着記事一覧(8ページ目)
個性派&こだわりの店がひしめき合う金沢主計町茶屋街
金沢に今も残る三茶屋街の1つ、主計町(かずえまち)茶屋街。茶屋街としては最も小規模で全世帯数も僅か30軒のこじんまりした町ですが、小さいからと侮るなかれ。金沢っ子が足しげく通う日本料理店、石川県の伝統工芸品を扱うセレクトショップ、ほっこり寛げる町家カフェなど、細い路地裏に入れば藩政時代にタイムスリップ! この上なく魅力的で刺激的な主計町茶屋街を詳しく紹介します。
金沢の観光スポットガイド記事金沢の“いま”が集まるマーケットで可愛いもの探し
金沢21世紀美術館の向かい、しいのき緑地で毎年桜の季節に行われるクラフトフェア「乙女の金沢 春ららら市」。金沢&石川の素敵なものが一堂に会し、2011年の初開催以来、金沢っ子に大人気のマーケットです。年を追うごとに規模も拡大し、今では120店舗以上が参加する一大イベントに成長。金沢観光の際の定番ではないお土産探しに打ってつけですよ!
金沢のグルメ・お土産ガイド記事GWはライトアップと門前市!北陸新幹線で国宝瑞龍寺へ
北陸新幹線の新高岡駅から徒歩15分の場所に、国宝の瑞龍寺(ずいりゅうじ)があります。多くの観光客を集める人気スポットですが、どうして国宝と呼ばれるだけの価値があるのでしょうか? 今回は北陸新幹線開業でグッと行きやすくなった、高岡の国宝・瑞龍寺の魅力を紹介したいと思います。
富山の観光スポットガイド記事北陸の面白い!可愛い!が詰まったコンセプトショップ
北陸新幹線の開業で大きく様変わりしている北陸。個性派ショップが続々オープンし、多彩な食文化はますます美味しく、楽しく、お洒落に進化中。お土産の定番である名産品や特産品も驚くほどの変貌を遂げ、旅行者だけでなく地元民も夢中になるカッコかわいいアイテムがどんどん増殖しています。今回は北陸の現在形がぎゅっと凝縮されたハイセンスな商品ばかりを集めたセレクトショップを詳しく紹介していきます。
北陸のお土産ガイド記事北陸新幹線開業で誕生!「黒部宇奈月温泉駅」って?
2015年3月14日に北陸新幹線が開業し、県東部の観光地でも利用者増のニュースが届いていますが、その拠点となる黒部宇奈月温泉駅は一体どういった駅なのでしょうか? 宇奈月温泉、トロッコ電車など富山県を代表する観光地に最も近い県東部の新駅、黒部宇奈月温泉駅についてまとめます。
黒部・立山の基本情報ガイド記事北陸新幹線開業で新設「新高岡駅」ってどんな駅?
北陸新幹線が開業し、順調に観光客が伸びている富山県。開業とともに県西部には新高岡駅が新設されましたが、この駅には一体どういった特徴があるのでしょうか? 世界遺産の五箇山合掌造りや国宝の瑞龍寺、氷見や新湊の漁港への玄関口となる新高岡駅についてまとめます。
富山の観光スポットガイド記事日本初!新幹線駅に路面電車が乗り入れた富山駅の魅力
北陸新幹線が開業し、盛り上がりを見せる富山観光。東京⇔富山を最短2時間8分で結ぶ「かがやき」の停車駅であり、県内随一のターミナルである富山駅は、どのように変わったのでしょうか? そこで今回は富山駅の新しい姿をご紹介したいと思います。
富山の観光スポットガイド記事ちんどん屋日本一は?富山の全日本チンドンコンクール
日本さくら名所100選にも認定される松川のソメイヨシノ460本が咲くころ、富山では全日本チンドンコンクールが開催されます。全国的にも珍しい、60年以上の歴史を誇るちんどん屋さんの日本一を決める大会です。開催期間中は市街地のあちこちでちんどん屋さんのパフォーマンスを見られる楽しいイベントなので、今回はその全日本チンドンコンクールを紹介します。
富山の観光スポットガイド記事富山・松川べりの桜460本のトンネルを遊覧船で行く
北陸新幹線開業で盛り上がる富山県。桜の季節におすすめなのが松川です。お花見のタイミングに合わせて絶景の花見スポットに遊びに来てはどうでしょうか。今回は日本さくら名所100選にも選ばれる松川の桜と遊覧船について紹介します。
富山の観光スポットガイド記事富山湾の寿司を全店定額で食べる裏ワザ
せっかく富山に足を運んだのならば、富山湾の新鮮な魚介類を使ったお寿司も食べてみたいですよね? ただ、初めての土地でお寿司屋さんに入るとなると、ちょっと緊張も……。そこで今回は、富山県内およそ60店舗のお寿司屋さんで10貫+汁物を定額2,000円から3,500円で食べられる安心のお食事プラン「富山湾鮨」を紹介します。
富山のグルメガイド記事