国内旅行
長崎の観光・旅行 新着記事一覧(4ページ目)
島原の天然水を使ったつるんと甘い「かんざらし」
島原市の天然水を使った銘菓「かんざらし」がおすすめです。島原は「水の町」と呼ばれるほど街中に水路が巡り、流れる美しい水は冷たい天然水でおいしい水として親しまれています。白玉粉で作った小さな団子を「島原の湧水」で冷やして、そして蜂蜜や砂糖等で作った特製の蜜をかけたものが「かんざらし」。シンプルですが、何と言っても島原の湧き水が美味しさを引き立てています。暑い夏の日に食べに行ってみてください。
雲仙・島原のおすすめグルメ投稿記事サクサク食感のチョコレート菓子「南蛮焼」
佐世保のぽると総本舗の「南蛮焼」はチョコレート好きには堪らない美味しいお菓子です。厚みがあってサクサクとしたチョコレートクッキーの間に、チョコレートクリームが挟まっています。クリームは甘さ控えめで、クッキーは香ばしいアーモンドの味わい。他にも南蛮風味の美味しいお菓子がたくさん売られています。是非佐世保へ行かれた時にはお試しください。
佐世保のおすすめお土産投稿記事ストローで巻かれた飛び魚の練り物「すぽ巻き」
長崎で食べられている食材「すぽ巻き」がお土産におすすめです。料亭などで使われるあごだしの材料の「飛び魚」を使った練り物で、蒲鉾より濃厚な味わいです。醤油などをつけずにそのままでも美味しく、ところどころ小骨のような感触があり、カルシウムも豊富です。小さな子供から大人のつまみとしても最適です。
佐世保のおすすめお土産投稿記事食感はカリカリ&ゼリー!長崎のお菓子「ざぼん漬」
長崎の伝統菓子に「ざぼん漬」があります。ざぼん漬というのは、甘酸っぱい文旦の果皮を輪切りにして、密でじっくりと煮詰めた素朴な味わいのお菓子です。外は砂糖のじゃりじゃりとした歯ごたえがあり、なかは半透明になったゼリーのような食感。熟れた実を使用した「舟切ざぼん漬」と、完熟前の青い実を使用した苦味のある「青切りざぼん漬」があります。保存が利くのですぐに会えない方へのお土産にいいと思います。
佐世保のおすすめお土産投稿記事パリパリの皮と佐世保の濃い抹茶餡 「茶もなか」
佐世保市で採れる世知原茶の濃い抹茶を練りこんだ「茶もなか」は、日持ちするので手土産などにもオススメです。外はパリパリとした食感の香ばしい皮と、こってりとコクのある抹茶味の餡が絶妙なバランス。お茶の葉をモチーフにしており、見た目も上品で可愛いです。1個70円と手軽に購入できます。特に甘いものが好きな方や、お年を召した方に喜ばれる一品です。
佐世保のおすすめお土産投稿記事濃厚でプルプル!佐世保の胡麻豆腐「ごどうふ」
佐世保の法本胡麻豆腐店の「ごどうふ」がお勧めのお土産です。ごどうふとは古くから伝わる郷土食で、濃厚な豆乳を原料とした滑らかで濃厚な味わいが特徴。見た目は豆腐そのものですが、タピオカでんぷんを使用してプルプルとした弾力があります。付属の甘い味噌風味の胡麻たれやスイーツのように黒蜜をかけていただきます。約3週間ほど日持ちするので、健康を意識される方へのお土産にも良いのではないでしょうか。
佐世保のおすすめお土産投稿記事手軽に渡せる長崎土産に「雲仙茶ドロップス」
雲仙茶は雲仙市瑞穂町の標高100~200mの中山間地で栽培されるお茶で、まろやかな味わいで人気のあるお茶として知られています。そんな雲仙茶を使ったドロップスをご紹介します。
雲仙・島原のおすすめお土産投稿記事酒の肴やサラダのトッピングに 「とりちゃーしゅー」
「とりちゃーしゅー」は、雲仙しまばら鶏の胸肉を使ったあっさりとした味わいの鶏チャーシューです。臭みもなく、サラダのトッピングやパスタなどの具材としても重宝します。
雲仙・島原のおすすめお土産投稿記事そのままでも美味しい島原の「刺身わかめ」
島原の「刺身わかめ」は日持ちが良く、食べたい時に食べたい分だけお湯で戻していただける便利な商品です。有明海はわかめや海苔などの養殖が盛んで、島原で採れるわかめは弾力があってミネラルも豊富。刺身という名前がついているだけあって、そのまま醤油やポン酢などをかけていただいても美味しいです。特に主婦仲間へのお土産などに重宝します。お土産に悩んだ時には、この刺身わかめはいかがでしょうか。
雲仙・島原のおすすめお土産投稿記事不思議なコラボスイーツ 「ジャガメル」
島原土産として面白く珍しい「ジャガメル」はいかがでしょうか。ジャガメルのジャガはジャガイモ、メルはキャラメルのこと。ジャガイモのザクザクとした歯ごたえに濃厚なキャラメルの香りが混ざった不思議な味です。
雲仙・島原のおすすめお土産投稿記事