街選び
東京・神奈川・千葉・埼玉に住む 新着記事一覧(13ページ目)
門前仲町、歴史と利便性、四季の楽しめる街
富岡八幡宮の別当だった永代寺の門前町として栄えてきた門前仲町(江東区)は寺社が点在、祭りや縁日が身近にある活気ある街。地下鉄2路線で都心直結の利便性も含め、長く住み続ける人の多い街の魅力を見ていきましょう。
23区東[台東・墨田・江東・葛飾・江戸川・足立・荒川]ガイド記事御茶ノ水~淡路町、歴史と学生の街が変わる?
学生街として、また風情ある老舗が並ぶエリアとして知られる御茶ノ水~淡路町に大規模な再開発、ビル建設が始まっています。どんな変化が起こっているのかをご紹介していきましょう。
都心[千代田・中央・港・文京・渋谷・新宿]ガイド記事明大前、単身者に住みやすい歴史ある学生街
京王線、同井の頭線で新宿、渋谷の2大ターミナルにアクセスする明大前は駅名の通り、明治大学和泉校舎を始め、学生の多い街。飲食店はもちろん、スーパーなどもあり、活気があります。
23区南[目黒・世田谷・大田・品川]ガイド記事田園調布、街路、並木の美しい憧れの住宅街
お屋敷街と聞くと田園調布をイメージする人も多いでしょう。大田区、世田谷区にまたがって計画的に作られたこの街は、街並みの美しさが印象的。街を大事にする人が多い街を見てきました。
23区南[目黒・世田谷・大田・品川]ガイド記事練馬、都心直結、便利で緑も多い区政の中心
練馬区の中心地練馬は西武池袋線、有楽町線や副都心線、大江戸線地下鉄3線が利用できる足回りに加え、駅周辺には商業施設も集まる利便性の高い街。一方で住宅街には緑も多いのが特徴です。
23区西[中野・杉並・練馬]ガイド記事柏の葉キャンパス、公民学連携で進化し続ける街
2005年の開業以来つくばエクスプレス沿線は大きく変わりましたが、そのうちでも市、住民に大学が連携、個性のある街作りで変化を遂げてきたのが柏の葉キャンパス駅(千葉県柏市)周辺。街を見て行きましょう。
北関東[群馬県・栃木県・茨城県]ガイド記事大井町、3路線が乗り入れ、再開発も進行中
京浜東北線、東急大井町線、東京臨海高速鉄道りんかい線の3線が乗り入れ、都心へ、横浜へ、郊外の住宅街へとアクセスのよい大井町。商業施設、公共施設に加え、飲食店の並ぶ路地もあり、利便性の高い街です。
23区南[目黒・世田谷・大田・品川]ガイド記事鶴見、丘、川、海のある国際的な街
JRの京浜東北線、鶴見線と京浜急行が乗り入れる鶴見(横浜市鶴見区)は西側に丘陵、東側に鶴見川、さらに東には東京湾と起伏に富んだ地形の街。平成22年の東口再開発以降も表情を変える街を見てきました。
神奈川ガイド記事南浦和、2線利用可、スーパー充実の住宅街
京浜東北線、武蔵野線が交差する南浦和(さいたま市南区)は人口増を理由に昭和36年に地元からの要望で開業した住宅のための駅。京浜東北線始発駅であり、スーパーも多い、利便性の高い街のひとつです。
埼玉ガイド記事都立大学、緑道と坂、高台の連なる住宅街
東急東横線の各駅停車駅都立大学(目黒区)は手前の学芸大学、お隣の自由が丘に比べると静かでのんびりした雰囲気のある街。桜の名所である緑道と坂道が印象的なこの街の住み心地を見て行きましょう。
23区南[目黒・世田谷・大田・品川]ガイド記事