国内旅行
沖縄の観光・旅行 新着記事一覧(33ページ目)
渡名喜島の話
沖縄本島と久米島との間に浮かぶ小さな島、渡名喜島。まだまだ訪れる観光客の数も少ない、とても静かな島です。赤瓦の屋根の古民家が多く残りフクギの木に囲まれた集落の景観が美しい、この小さな島の話しをしてみたいと思います。
沖縄の離島ガイド記事国際通り路地裏散策のススメ
初めて沖縄を訪れる観光客が絶対行くのが国際通り。今や、日本中で知らない人はいないだろう一大観光&超有名ストリートとなっていますが、得てして観光ストリートがそうであるように、この国際通りもメインストリートではなく裏通りにこそ面白いところがあるのです。ということで、今回は国際通りの路地裏散策をご紹介いたします!
沖縄の観光スポットガイド記事沖縄、世界遺産をめぐる旅(後編)
沖縄本島にある世界遺産をめぐる旅後編は、4つのグスク遺跡を見てわまるコースを紹介します。グスクとは古琉球時代の城のことで、軍事拠点としての役割も果たしていたと言われています。どれもなかなかに見応えがあるので、遺跡好きな方には特にオススメ。機会を見つけてぜひ訪れて欲しいポイントです。
沖縄の観光スポットガイド記事沖縄、世界遺産をめぐる旅(前編)
沖縄にある世界遺産の数は9つ。有名な首里城跡をはじめ、沖縄本島のあちらこちらに点在しています。沖縄となる以前、琉球王朝の築いた歴史を垣間見ることのできるものとして、非常に興味深いもの。そんな沖縄の9つの世界遺産をめぐるコースをご紹介します。まずは前編編。
沖縄の観光スポットガイド記事与那国島の観光情報
日本最西端の島として知られる与那国島は、八重山の島々の中でも一風かわった独自の景観と文化を持つ、国境の島です。海底遺跡や島固有の与那国馬、カジキマグロ等の大物釣りなど、トピックにも富んだこの島の見所をお話しますね。
八重山諸島ガイド記事読谷リゾートエリアのグルメ情報
沖縄本島、西海岸の中部に位置する読谷村は、数多くのリゾートホテルが建ち並び、ペンションなどの宿も多いエリア。そんな読谷村での食べる情報を色々とお話します。観光客に人気のお店や、いつも地元客で賑わっているお店など、たくさんの美味しい情報あり。今度の沖縄旅行にきっと役立つ読谷のグルメ情報です。
沖縄の観光スポットガイド記事波照間島のお土産・グルメ
観光客に人気の波照間島には、ここ近年ここが日本の一番南の端っこであることも忘れてしまうような、ハイセンスなお店やカフェが増えています。もちろん昔からずっとあるような地元密着型のお店も健在。泊まりで行く人も、日帰りで訪れる人も、滞在中に必ずお世話になる波照間島のお店情報をお話しますね。
八重山諸島ガイド記事シギラベイサイドスイート・アラマンダ
宮古島を代表するリゾート、シギラベイサイドスイート・アラマンダは日本でも本格的にリゾートだ楽しめるとして、リゾートステイ派に人気のリゾートホテルです。日本のリゾートもけっこうちゃんとしてきましたよ!ということで、アラマンダをご紹介いたします。
宮古島のホテル・宿ガイド記事波照間島の魅力
八重山の一番南、日本最南端に位置する波照間島。まわりをぐるりと珊瑚に囲まれたこの美しい島は、不思議な魅力で旅人を魅了する魅惑の島でもあります。目も覚めるようなエメラルドグリーン~コバルドブルーへのグラデーションの波照間ブルーを一目見るだけでも十分に行く価値アリ!といえる波照間島。八重山を旅するなら一度は訪れたい憧れの島、波照間島をご紹介しましょう。
八重山諸島ガイド記事小さな離島、来間島で遊ぶ!
宮古島から橋を渡って行ける小さな離島、来間島は美しい隠れ家ビーチと、居心地のよいお洒落カフェで過ごすほっこりタイムが人気の島です。宮古島に行ったら絶対に立ち寄って欲しいこの来間島の情報をお話します。
宮古諸島の離島ガイド記事