国内旅行
沖縄の観光・旅行 新着記事一覧(27ページ目)
ハートアイランド、黒島
空から見るとハートの形をしているので、ハートアイランドと呼ばれる黒島。人間よりもずっと牛の数のほうが多いという、とっても長閑な島です。八重山の島々の中でも観光地化されていないことにかけてはトップクラス。そんなゆったりとした島時間が今でもごくごく普通に残る黒島のお話をしたいと思います。
八重山諸島ガイド記事石垣島ビーチ探索のススメ
珊瑚礁の美しい海に囲まれた石垣島には、それぞれに特色の異なった美しいビーチがたくさんあります。公共のビーチとしてよく観光ガイドで紹介されている場所以外にも、地元の人たちが訪れるビーチや、地元の人たちの姿もほとんどない静かなビーチなど、島のあちらこちらに素敵なポイントが点在します。そんな石垣島のビーチ情報を、普通ではあまり紹介されていない穴場ビーチ情報もまぜてお話しましょう。
石垣島のおすすめスポットガイド記事クラブメッド石垣島のオールインクルーシブ
日本ではまだあまり馴染みのないオールインクルーシブ・リゾートのクラブメッド。そもそもオールインクルーシブってどんな感じ? クラブメッドってどんなところ? 頭の中がハテナマークでいっぱいになりそうになりますが、そんな疑問にお答えするために、2011年のシーズンに向けてリニューアルしたばかりのクラブメッド石垣島をガイドがご紹介します。
石垣島のホテル・宿ガイド記事久米島の宿泊・グルメ情報
沖縄本島から飛行機で30分で行ける珠美の島 久米島の宿泊・グルメ情報をお話します。沖縄の離島の中でも大きな久米島は、集落も大きく宿泊施設も整い、旅行者の好みに応じて色々な久米島の旅を組み立てることが可能。久米島の旅のプラン作りに役立つ情報をお届けします。
沖縄の離島ガイド記事渡名喜島の話
沖縄本島と久米島との間に浮かぶ小さな島、渡名喜島。まだまだ訪れる観光客の数も少ない、とても静かな島です。赤瓦の屋根の古民家が多く残りフクギの木に囲まれた集落の景観が美しい、この小さな島の話しをしてみたいと思います。
沖縄の離島ガイド記事国際通り路地裏散策のススメ
初めて沖縄を訪れる観光客が絶対行くのが国際通り。今や、日本中で知らない人はいないだろう一大観光&超有名ストリートとなっていますが、得てして観光ストリートがそうであるように、この国際通りもメインストリートではなく裏通りにこそ面白いところがあるのです。ということで、今回は国際通りの路地裏散策をご紹介いたします!
沖縄の観光スポットガイド記事沖縄、世界遺産をめぐる旅(後編)
沖縄本島にある世界遺産をめぐる旅後編は、4つのグスク遺跡を見てわまるコースを紹介します。グスクとは古琉球時代の城のことで、軍事拠点としての役割も果たしていたと言われています。どれもなかなかに見応えがあるので、遺跡好きな方には特にオススメ。機会を見つけてぜひ訪れて欲しいポイントです。
沖縄の観光スポットガイド記事沖縄、世界遺産をめぐる旅(前編)
沖縄にある世界遺産の数は9つ。有名な首里城跡をはじめ、沖縄本島のあちらこちらに点在しています。沖縄となる以前、琉球王朝の築いた歴史を垣間見ることのできるものとして、非常に興味深いもの。そんな沖縄の9つの世界遺産をめぐるコースをご紹介します。まずは前編編。
沖縄の観光スポットガイド記事与那国島の観光情報
日本最西端の島として知られる与那国島は、八重山の島々の中でも一風かわった独自の景観と文化を持つ、国境の島です。海底遺跡や島固有の与那国馬、カジキマグロ等の大物釣りなど、トピックにも富んだこの島の見所をお話しますね。
八重山諸島ガイド記事読谷リゾートエリアのグルメ情報
沖縄本島、西海岸の中部に位置する読谷村は、数多くのリゾートホテルが建ち並び、ペンションなどの宿も多いエリア。そんな読谷村での食べる情報を色々とお話します。観光客に人気のお店や、いつも地元客で賑わっているお店など、たくさんの美味しい情報あり。今度の沖縄旅行にきっと役立つ読谷のグルメ情報です。
沖縄の観光スポットガイド記事