国内旅行
沖縄の観光・旅行 新着記事一覧(24ページ目)
日本離れした風情が魅力…猫も多い竹富島
日本なのに、どこか日本離れした風情の竹富島。レンタサイクルで集落からコンドイ浜(星砂の海岸)まで移動するだけでも楽しいです。赤レンガの集落を牛車でぐるりと巡るツアーもおすすめ。島のあちこちに猫がおり、「ねこマップ」も販売されています。
沖縄の観光スポット投稿記事オススメ沖縄そば!「そば家の鶴小」
沖縄グルメはいろいろありますが、一番のオススメは「沖縄そば」。そばといっても、そば粉は一切使われておらず、小麦粉で作った麺です。特にお勧めなのが「鶴小(ちるぐゎ)」。観光客にも地元の人にも愛されているお店です。
沖縄のグルメ投稿記事慶良間諸島、阿嘉島の楽しみ方
慶良間諸島の有人島のひとつ、阿嘉島は目も眩むようなケラマブルーの海に囲まれた自然に溢れた島。ケラマの海の素晴らしさは、その大胆なほどに美しい青さはもちろんのこと、海の中の生命力の豊さです。美しい珊瑚に育まれた大小様々な生命たちはまるで宝石のように輝き、なんともカラフルなのです! 今回は、那覇からたった1時間で行くことができるケラマブルーの島、阿嘉島をご紹介します。
沖縄の離島ガイド記事座間味島へ行こう!
慶良間の海の美しさは世界でも屈指。長時間飛行機に乗って地球を旅しなくても、こんなに近くに世界トップレベルの驚くほど美しい海があることをご存知でしょうか? 今回は、那覇から船でたった1時間で行ける慶良間の、4つある有人島の中のひとつである座間味島のお話をしましょう。
沖縄の離島ガイド記事沖縄のホエールウォッチング
毎年12月~4月の間、沖縄の海にはザトウクジラたちがやって来ます。空に向かって大きく潮を吹き、辺りにはダイナミックなジャンプで海面を打ち付ける音が響き渡ります。冬の沖縄の海を訪れる醍醐味はこのクジラたちの姿に会えること。一度は体験して欲しいホエールウォッチングのお話をしましょう。
沖縄の観光スポットガイド記事やんばるドライブに出かけよう!
海のイメージの強い沖縄ですが、沖縄にも鬱蒼と木々が生い茂る山々があります。亜熱帯の森の深い緑に覆われた沖縄の山には、海とはまた違った魅力がいっぱいです。そんな亜熱帯の大自然を訪ねて沖縄本島のやんばるへドライブに出かけましょう!
沖縄の観光スポットガイド記事吹通川のマングローブ(沖縄・石垣島)
石垣島といえば、誰もがきれいな海を思い浮かべると思いますが、実は北部にある吹通川には、まだ人間の手があまり入っていないマングローブがあり、カヌーで探検することができます!
石垣島のおすすめスポット投稿記事ダイビングスポット「沖縄・阿嘉島」
沖縄・那覇市の泊港から、高速船で40分ほどで行ける島「阿嘉島」は、透明度が高く、世界的にも有数のダイビングスポットです。
沖縄の観光スポット投稿記事沖縄、やちむんと出会う旅
沖縄の人々にとって日常の生活品であるやちむん。手に取るとすっと掌に馴染んで、使えば使うほどに愛着の増す普段使いの器です。南の島ならではの大らかさを感じさせる大胆なデザインや色付けが魅力で、意外と和洋問わずどんなお料理にもしっくりくるとっても優秀な器なのです。そんな沖縄の人々に愛されるやちむんの魅力についてちょっとお話しましょう。
沖縄の観光スポットガイド記事コッテリ系八重山そば「明石食堂」
石垣島の北東、それもかなりはずれにあり、アクセスは大変ですが、行く価値アリなのが「明石食堂」。こちらでは、コッテリスープの八重山そばがいただけます。
石垣島のグルメ投稿記事