一戸建て
建築家・設計事務所 新着記事一覧(29ページ目)
素のリノベーション[世田谷フラット]
70年代生まれの若手建築家夫婦が住む、築25年のマンションのリノベーションです。29坪の広めの間取り、3階建てマンションの3階、広いテラスが2つもあるという恵まれた条件でしたが、壁をほとんど変更出来ないというハンデがありました。さて彼らは、どのような発想で自分達の住まいを造りあげたのでしょうか。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉建築家の仕事と役割
依頼先のひとつに建築家にお願いして家づくりをする方法があります。しかし実際に建築家はどんな仕事をしていて現場ではどんな役割をするのかはっきり理解しておらずトラブルになるケースもあります。建築家はこんな仕事をしてるんです!!
建築家選びガイド記事磯部邦夫[アーキショップ]
1年間という長いヨーロッパでの建築行脚を経て、1986年に自らの事務所を立ち上げて以来、一貫してスタイリッシュでありながらも心地良く暮らせる住宅を多数設計してきました。これまでに1987年の第22回セントラル硝子国際設計競技を初め、数々の賞に輝く中堅建築家です。
建築家プロフィールガイド記事川畑 博哉ペットとスタイリッシュに暮らす[練馬の家]
練馬区の分譲住宅地の一画に、30代の夫婦と猫と二匹の犬、そしてこれから生まれてくる子供たちのための白いキューブの家が完成しました。正面の大きな開口からのそよ風が中庭を囲むすべての部屋に緩やかに吹き込む、ペットも人も心地よい住まいです。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉公園の眺めを楽しむ大窓の家[あざみ野の家]
たまプラーザに近いあざみ野の高台に、眺めのいい家が完成しました。向かいの公園の緑を望む大きな窓と、異なる床レベルをもった天井の高い大空間のある、若いファミリーのためのおおらかな住まいです。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉関 洋[セキデザインスタジオ]
店舗や住宅、オフィスなどの空間デザインのみならず、家具と生活道具の商品開発と建材メーカーの企画デザインなども手掛ける注目のデザイナーです。人それぞれのライフスタイルから発想した、個性的な住まいを数多くデザインしてきました。これまでに2001年のJCDデザイン賞をはじめとする数々のデザイン賞に輝いています。2009年からはON LINE SHOP で作家や職人と恊働して開発した家具と生活道具の紹介と販売も開始しました。
建築家プロフィールガイド記事川畑 博哉長田直之[ICU]
大学卒業後に日本を代表する世界的建築家である安藤忠雄に建築を学んだ注目の建築家です。独立して17年。これまでに戸建て住宅を20件以上、最近は集合住宅も都内を中心に多数手がけています。この春、事務所を東京に移し、2008年から准教授として教鞭をとる奈良と、東京を行き来する忙しい毎日をおくっています。
建築家プロフィールガイド記事川畑 博哉音楽室のあるコンクリート住宅[Oc]
東京の郊外に建つ音楽大学出身の若い夫婦の住むコンクリート住宅は、超開放的なリビングと地下の音楽室がユニークな、日常と非日常が同居する狭小住宅です。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉空を望む小さな家[CIELO]
中野の住宅密集地に空を望む小さな家が完成しました。前面道路の斜線規制を手がかりにした大きな窓と、2層吹抜けのプランが心地良さを生み出す、30代の若夫婦のためのデザイン住宅です。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉トコヤとフィギュアの下町凸凹住宅[トコヤノイエ]
東京の下町の中層ビルと低層住宅が混在する住宅密集地。その一画の「ウナギの寝床」の土地に、理髪店を併設した住宅が建ちました。路地に面し東西に隣家が迫る厳しい条件に、「起伏化」という手法で快適な住環境を手に入れることに成功した好例です。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉