かわさき たまき
これからの世界を生きのびる!現代の子育てにヒントを与えるライター
教育・家族問題、世界の子育て文化から商品デザイン・書籍評論まで多彩な執筆を続けており、エッセイや子育て相談にも定評がある。家族とともに欧州2カ国で駐在生活を送ったのち、帰国。
習い事をたくさんさせる親、子どもにお稽古させるその心理とは
「個性」教育重視の現代、子どもたちの習い事やお稽古も様々です。一週間のスケジュールがぎっしり埋まっているという子や、子供以上に熱心な親御さんもめずらしくありません。子どもにお稽古事や習い事をたくさんさせる親の心理とはどのようなものでしょうか?
子どもは欲しいが亭主はいらない? シングルマザーという選択
シングルマザー家庭、122万世帯以上。夫は要らないが子どもは欲しいという人が増えています。そんな最近のライフスタイルをご紹介。お金や保育のやりくりについて実態に迫ります。
国や会社がどこまで子育て支援してくれるの? 広がる!国と会社の子育て支援
出生率が過去最低を更新し、子育てへの不安が語られ、まさに産み育てる見通しの立たない現代。お金は?保育は?日本の子育ては、果たして誰にどこまで支援してもらえるの?
夫として、パパとして、男らしく生きるとは 主夫として生きる、男のあり方
男性の育児休業取得者は、まだまだ少数派。多忙なパパが多いのが実情ですが、ビジネスマンでありながら育児・家事を分担する「兼業主夫」という生き方もあるのです。
花田家は「学級崩壊」した! 若貴問題を心理学者がズバリ分析
若貴兄弟の確執問題。有名家族の崩壊とも言える事態に、何が原因でこのような状況になってしまったのか、家族問題を専門とする心理学者がズバリ分析します。
【引きこもる子供たち・1】ネット社会と子供 ネット引きこもり・親の対処法
ネットに病的なまでに依存し、問題を引き起こす子どもの出現。彼らはどうしてネットの世界に「引きこもった」のか。心理学者、生田倫子先生の実際のカウンセリング例から、それをひも解いてみましょう。
【インド洋スマトラ沖大津波】孤児が買われる 東南アジア養子縁組の闇
スマトラ沖大地震で、親兄弟や家を失った子供たち。その子供たちを武装兵力に徴用したり、海外へ連れ去って人身売買をしたりする大人たちがいる。災害孤児たちを、別の危険がじわじわと襲う。
【警察庁の着地点】6月から性犯罪者の出所情報把握 メーガン法を巡る賛否両論(終)
奈良女児誘拐殺害事件を機に、性犯罪の再犯を防止するべく、性犯罪前歴者の情報把握・公開が論議されてきた。事件から2ヶ月余で発表された着地点とは。そして、子どもを持つ親たちはどう発言してきたのだろうか。
【入園・入学祝い】子供百科事典、待望のデジタル化! 入学したらデジタルポプラディア
全国3万校で採用されている『総合百科事典ポプラディア』。そのDVD版が待望のリリース!マルチメディアのメリットを駆使した「知」の世界を、お子さんの入学記念に贈りませんか?
【現代育児事情2】さらば国産教育!? 芸能人がインターを好きなワケ
インターナショナルスクールは、外国人子弟のための学校として認識されてきたが、昨今は日本人の生徒が急増。芸能人など有名人の子弟が通うのでも知られる。なぜ彼らは「インター」を選択するのか?その魅力に迫る。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら