
“中古車アナリスト”としての豊富な知識、独自の審美眼でキャッチした「おいしい中古車」情報を惜しみなく紹介!
100万円で選び放題! M・ベンツSLK
オープン2シーターって優雅だけど、実用面を考えたらあまりお金をかけられない……という方は多いと思います。しかし、古くさくなくて、装備充実のM・ベンツSLKが100万円以下なら!? おいしくなってますよ。
3年経たずにもう半額!マークXジオ
新しいジャンルの車としてデビューしたものの、ミニバンのカテゴリーに入れられて苦戦しているトヨタマークXジオ。しかし中古車になればこの車の魅力がさらに倍増します。
半額以下から狙えるM・ベンツCDI
エコカーブームの中、M・ベンツから新しいディーゼルモデル・E350 BlueTECが販売されました。その旧型にあたるE320CDIも依然根強い人気と思いきや……お買い得です!
1.7万kmで約800万円落ちのスーパーカー
この不況下で、浮世離れした車を買ってどーする!?と言われるでしょうが、でもスーパーカーです。今が最も身近な価格かもしれません。
美しいスポーツカーRX-8を100万円で
スポーツカーが冬の時代を迎えて久しいですが、そのおかげでマツダRX-8が100万円で選び放題。ファミリーでも十分使える実用性を持ちながら、とても美しいスタイルを備えるスポーツカーを今こそ!
100万円で十分探せるジープ・グラチェロ
今年の冬は各地で大雪。そうなると冬も夏も楽しめるSUVがやっぱり欲しくなりますよね。ついでにこの閉塞感のある日常もぶち壊してくれるといいのに……で、100万円以下のグラチェロなんです。
ジウジアーロ作の現行が100万円以下!
コンパクトカーや軽自動車は不況の中でも根強い人気。しかし忘れ去られたかのように、コンパクトカーの名車が中古車でおいしくなっています。巨匠ジウジアーロが手がけたにも関わらず……。
伝統&最新技術のジャガーXJが200万円台
高級車ほど値落ちが激しいという今の中古車市場。伝統的なスタイルが魅力のジャガーXJもその例外ではありません。特に中古車なら、色あせない伝統の味を持つXJは、かなり魅力的!?
ステップワゴンが100万円を切った!
不況の中でエコカーとミニバンは相変わらずの人気。ゆえに、なかなか値下がりしなかったのですが、ついにホンダステップワゴンが100万円以下から選べるようになりました。
20万円以下で選ぶM・ベンツCクラス
今年もしばらくは低価格車が人気になる気配。そんな中で見つけたのがM・ベンツCクラス(旧々型)。国産の軽自動車を買うのがバカらしくなるその価格と内容に、争奪戦は必至の気配!?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら