いのうえ まりこ
国立大学医学部卒業後、外来診療を行いながら、糖尿病を中心とした生活習慣病の原因解明につながる研究を行っています。研究による知識と現場での経験を元に、あなたに合った生活習慣病対策を探していくお手伝いが出来たら嬉しく思います。
動脈硬化の原因・症状
日本人の死因の上位を占める心筋梗塞、脳梗塞は動脈硬化の進行によってもたらされる病気です。動脈硬化は進行するまで自覚症状に乏しいのですが、早期から動脈硬化を評価し、危険因子のコントロールを行っていくことが大切です。
低血圧症の予防・治療
本態性低血圧症で症状が強い場合にはまず一般療法を勧めますが、効果がない場合には薬物療法も行われます。しかし、症状の出現には心理的な要因も強く関係していると考えられており、まずは必要以上に心配しないことも大事なようです。
低血圧症の原因・症状
治療が必要な高血圧患者さんがいる一方、逆に血圧が低すぎるを心配されている人もいます。低血圧症の種類と原因について、わかりやすく解説しましょう。
高脂血症・脂質異常症の予防・治療
高脂血症、脂質異常症の予防、治療は、生活習慣病一般と同様、まず食事と運動です。治療の目的は動脈硬化を進めないことです。そのために、動脈硬化を進める危険因子をいくつ持っているかによって、LDLコレステロールの目標値が異なります。
高脂血症・脂質異常症の症状・原因
コレステロールや中性脂肪の値が異常であっても、自覚症状はほとんどありません。そのため、意外に放っておかれることが多い脂質異常症。でも、実は動脈硬化を進め、心筋梗塞や脳梗塞に繋がる怖い病気です。
生活習慣病の予防法・改善法
生活習慣病の予防と改善には、根本的な生活習慣の見直しが欠かせません。急に完璧な生活に変えていくのが難しくても、できることからよい生活習慣を取り入れていきましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら