しまだ かな
「本能のままに恋愛を楽しもう」がポリシーの“女豹”ライター。
作家/女豹ライター。モデル・OL・キャバ嬢・バイヤー・広告代理店・SE等多彩な経歴ののち、作家に転身。『人のオトコを奪る方法』『「アブナイ恋」を「運命の恋」に変える!』『女豹本!』『アラフォー独女の生きる道』他著作多数。Web、雑誌、TV等メディアを問わず活動中。
最後まで見送ってくれる女性は脈あり?女性の脈あり好意サイン!
最後まで見送ってくれる女性は脈あり?女性の好意サインは男性にとってはわかりにくいもの。玉砕覚悟でもない限り、できれば相手の好意の度合いをある程度推し量ったうえでアプローチしたいもの。勘違いでがっかりしないためにも、女性が脈ありかどうか判断する方法を覚えておきましょう。
恋愛で失った信用を取り戻すには?信頼回復のためのプロセス
恋愛において、彼氏・彼女の信頼を失ってしまったら、選択肢は別れるか別れないかのふたつだけではありません。別れたくない場合、信用を取り戻すにはどうすれば良いでしょうか。そして、時間をかけても信頼関係を回復できなかった場合は?
「うっかり失言」でパートナーを傷つけてしまった……どう謝る?
誰にだって「うっかり」はあるものです。しかしうっかりな失言ひとつで、パートナーとの関係に亀裂が入ることも。一度口から出た失言を「なかったこと」にはできません。悪意なくうっかりパートナーを傷つけてしまったとき、どのようにフォローすればいいのでしょうか。
好きな人が“浮気するタイプ”なのかを見極める「たった1つの質問」
恋人が「浮気者」だと気づくのが、付き合い始めた後だったら……つらいですよね。浮気するタイプとわかっていれば付き合わなかったのに、と嘆いても後の祭り。そんなあなたに、相手が浮気性なタイプかを知る「たった1つの質問」をどうぞ。
不倫をやめたい……不倫を卒業する5つの方法
不倫の恋は、「やめたい」と思っていても、なかなか踏ん切りがつかないですよね。そんな悩める女性のために、未練を残さずきっぱり不倫から「卒業」する方法を教えます。不倫は結婚のような分岐点がないから、余計にズルズルと続いてしまいます。
マッチングアプリで出会った彼氏がアプリをやめない…どうする?
マッチングアプリの出会いには、特有の懸念材料が残ります。それは、相手がアプリを退会しない限り、いつまでも「自分以外の人と出会う」可能性があること。アプリで出会った彼氏が、まだアプリをやめない場合……やめてもらうにはどうすればいい?
男性はシングルタスク?男女で「連絡頻度」に対する考え方が違う理由
カップルの関係性維持において「連絡」は大きな意味を持ちますよね。連絡無精な彼氏と、放置されて不安になる彼女……この違いは、どうすれば埋められるのでしょうか。男性はシングルタスクなの? 恋人との「連絡頻度トラブル」の解決方法をご紹介します。
「不倫してみたい」が頭によぎったら……? 思い出したい3つのこと
不倫を「してしまう」罪悪感を否定はしませんが、できることなら理性でブレーキをかけてほしいもの。「不倫してみたい」を「不倫しちゃった」にする前に、最低限覚えておきたい「不倫の掟」を伝授します。わずかでも「不倫に興味がある」ならば読んでみてください。
結婚しないの? と聞かれたら。大人の返し方・かわし方
【連載:イケアラフォーと痛アラフォー】40歳以上の独身女性にとってデリケートかつ地雷にもなりかねない「結婚しないの?」という質問がテーマです。他人から結婚について聞かれた場合の返し方・かわし方、どんな対応をするのがベストなのでしょうか。
「同じ人間なのに、どうしてウチは…」世間の“完璧な夫婦像”に劣等感。どう向き合えばいい?
芸能人や身近な人の「完璧な夫婦像」を見て、劣等感を抱いたり、比べて勝手に落ち込んだりしてしまう人は多いのではないでしょうか。そんなモヤモヤを抱えているあなたのために、心が楽になるメッセージを送ります。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら