
ミニバン・SUVのエキスパートが、モデルの選び方から購入後の愉しみ方まで指南!
新型カイエン&トゥアレグを披露
新しいカイエンとトゥアレグ。VWアウディ・ポルシェ連合の兄弟関係にある大型SUVの新型が揃ってジュネーブショーで披露された。注目はハイブリッドだろう。
ジュネーブを沸かせたミニバン・SUV
日本車では今年プレマシーやセレナ、エルグランドなどの新型が登場する見込みだが、欧州勢のミニバン・SUVもかなり元気。今年から来年市販化される注目車をお届け。
容積系ミニバンのススメ
ミニバンに本当に3列が必要な人もいるだろうが、趣味を楽しんだり、日常の使い勝手を考えたりすると2列シートの容積系モデルも侮れない実力を備えているのだ。
世界基準を狙う新型RVR
RVRが復活した。SUV作りを得意とする三菱だけに走りや使い勝手への期待は高まるが、まずはどんなクルマなのか。価格面などを含めて考察しよう。
輸入車もエコカー補助金対象に
PHPモデルも生産国の基準をクリアしていればエコカー補助金の対象になったことで、多くの輸入車が日本のエコカー補助金制度の対象になりつつある。今年9月末までの同制度を見逃す手はない。
待ちに待ったエクシーガの2.5Lモデル
スバル・エクシーガに待望の2.5Lモデルが追加された。2.0LのNAで感じられたモアパワーを払拭する期待のモデル。絶妙な価格設定も注目だ。
ホンダ・日産のミニバン勢
今年の東京オートサロンで最も力の入っていたメーカーはトヨタに間違いないが、ホンダ・日産勢もミニバンを展示。トヨタ「G's」というライバルの出現に両社の対応はどうなる?
「G’s」ヴォクシー&ノアとは何者?
東京オートサロンでトヨタから発表された「G's」、ジーズ。トヨタ自らが企画、開発、生産まで手がけるという注目ブランドには、ミニバンのヴォクシー&ノアも用意されていた。
2010-2011年に買いたい新型SUV
三菱のRVRやMINIのSUVモデル、エクストレイル・クリーンディーゼルのAT仕様やBMW X1など、2010-2011年は注目SUVのオンパレードになりそうだ。
エクシーガに特別仕様のSTIが登場
スバル初のオリジナル3列ミニバン、エクシーガにSTIが手がけるエクシーガ「2.0GT tuned by STI」が加わった。あのボクサーサウンドが復活するなど見どころ満載だ。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら